自衛隊新戦車パーフェクトガイド

投稿日:2010年12月14日 更新日:


jieitai自衛隊新戦車パーフェクトガイド

10式戦車の情報は少なく、ネットで検索すると総時間も掛からず出てくる程度の内容です。
しかし、個人的には付属のDVDがいいですね。
富士の総合火力演習が現場で見るより良く見えます(笑)し、90分ほどで大体網羅いるようです。

10式戦車の動画はちょこっとだけでしたが、入っています。
後半にある対戦シナリオも現在の政局をなぞった上であり得なくも無さそうなフィクションに仕上がっており短く楽観的な戦局とはいえ楽しめました。

まあこの値段の割には厚みは少ないですが、まだ試作ですし仕方がないのでは?

-
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

さいごの色街 飛田

遊郭が火事で焼けて移転したという飛田新地。「とびた」と読むそうです。 こんなところがあるんだ〜という感じ最近の書籍があったので読んでみました。 あいりん地区に隣接した一角で、昔も今も借金の形に引き取ら …

BLOODY MONDAY

を読みました。 昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。 一気に読み終えました。 とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。 ブラッディーマンデー(少年マガジンコミ …

変身

変身 (角川文庫) 凡なセールスマンのグレゴール・ザムザは、気がかりな夢からさめたある朝、一匹の巨大な褐色の毒虫へと変わった自分を発見する。理由もなければ原因もない。その日から家族との奇妙な生活が始ま …

闇の子供たち

映画化もされた「闇の子供たち」 一応、フィクションと謳われています。 しかしながら、設定がフィクションであり、 背景はノンフィクションであろうことが何となく伝わってきます。 NGOの人権保護団体の活動 …

VRビジネスの衝撃 「仮想世界」が巨大マネーを生む

PS VRが欲しくてたまらないです。 バイオハザード7、トレーラーやYouTubeを見てるだけで怖い。怖いの苦手なのに体験したい!! のでしが、まだPS VRが無いので、本だけでも読んでみました。 V …