自転車

自転車トラブル解決ブック

投稿日:2007年6月7日 更新日:


とりあえずはmixiでお勧めされた 
自転車トラブル解決ブック

が近くの本屋にありましたので買ってきました。
簡潔で、写真入りで分かりやすくいいねえ。
この本があったら、前のMOUNTAIN CATは直していたかもしれない。
今になって思うと、メンテのつもりでグリス部分に556を
吹き放題だったのでイカれたと思います。
BBかクランクシャフトのグリス切れで
ベアリングがイカれたんです、きっと。
あのころは気にしていなかったけどDEORE LXフル装備でした。
もったいねえ。
確かにしっかりしていたです。
さらっと読めるし、ためになりますね。
それにしても本屋に自転車本コーナー無いんですね。
雑誌コーナーにありました

-, 自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自転車ツーキニスト

最近は雨が多く自転車に乗れないのがストレスです。 こういうときにこそメンテナンスが出来ればいいのですが、 小さい子供持ちだとそれも難しいところで悩ましいです。 自転車ツーキニスト (知恵の森文庫)を読 …

バーコード革命

バーコード革命 アミノ式、カテキン式のバーコードで一部話題になった デザインバーコードのデザイン集です。 途中にあるコラムがすごくためになります。 「日本の国コードは現在49ではない」 「チロルチョコ …

ヘルメットについて

“Y’s International”、(あ!いつの間にか”Y’sRoad”になってる!)で(去年の12月頃)ヘルメットを買った …

no image

チェーン洗浄 追加

ブルホーン化計画 5:Vブレーキコントローラー

ご無沙汰しております。自転車ネタです。 いじるのは楽しいです。 去年の7月の記録です さて、効きがいまいちということで、テクトロのVショートブレーキ RX-3が届く前に TEKTRO(テクトロ) RX …