自転車

自転車トラブル解決ブック

投稿日:2007年6月7日 更新日:


とりあえずはmixiでお勧めされた 
自転車トラブル解決ブック

が近くの本屋にありましたので買ってきました。
簡潔で、写真入りで分かりやすくいいねえ。
この本があったら、前のMOUNTAIN CATは直していたかもしれない。
今になって思うと、メンテのつもりでグリス部分に556を
吹き放題だったのでイカれたと思います。
BBかクランクシャフトのグリス切れで
ベアリングがイカれたんです、きっと。
あのころは気にしていなかったけどDEORE LXフル装備でした。
もったいねえ。
確かにしっかりしていたです。
さらっと読めるし、ためになりますね。
それにしても本屋に自転車本コーナー無いんですね。
雑誌コーナーにありました

-, 自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

FairFax通勤再開! そして忘却の彼方に

お久しぶりです。 折角ブルホーンSTI化したのに通勤に使えていなかったです。 今朝いきなり、今日自転車使うから と言われ急遽お掃除してFairFax通勤再開となりました。 何時かやらなきゃ&#8230 …

ブログ・オン・ビジネス

ブログ・オン・ビジネス 企業のためのブログ・マーケティング 読書歴は旬を逃しつつある、在庫エントリー(約1年前)です 最近は本を読む暇もなかなかないし… SixApart編なだけあって読みやすい、わか …

FSA カーボンクランク取り付け(FairFax)

身の程知らずにも程があります。 最初から付いてるクランクのFSAってどういうメーカーなんだろうって、 ネットで検索していたらFSAのチェーンホイールの格好良いこと!! 一目惚れしてオークションでさまよ …

下駄で歩いた巴里

昭和初期に一人で気ままにシベリア鉄道に乗って巴里、ロンドンに行ったり 基本的に自由人? 文体も硬くなく、語り口調の日記という感じでしょうか? どことなくアンネの日記を読んでいる様な気分になります。 期 …

シャカリキ!

シャカリキ! 最初は、濃いキャラクターだなと思ってちょっと敬遠していましたが 読み始めると面白いの何の。 熱いです!