オススメ

尖閣諸島沖海戦―自衛隊は中国軍とこのように戦う

投稿日:2016年12月26日 更新日:

61v0momuqnl-_sl250_
尖閣諸島沖海戦―自衛隊は中国軍とこのように戦う

元海上自衛隊の潜水艦乗りで幹部の中村秀樹さんの著作です。

さすがに機密などは考慮して書いたらしいですが、うーん、リアル過ぎてこれでも機密を避けたの?って感じです。平和団体の邪魔や中国側の破壊妨害工作が読んでいて腹が立つくらいリアルです。

日米の軍艦が入稿するときだけデモをする平和団体や、記者会見に呼び出して移動中に幕僚が暗殺されるなど平和ボケした日本にはありそうです。

ネタバレをなりますが、それを乗り越えて実際の戦争がどんなものか、というのを官僚や政治家、国民が実感をしてまともな国防体制が確保され尖閣は取り戻すことが出来たというシナリオです。でも法整備や平和ボケした国民、中国側の長期的な政治工作などで苦戦を強いられています。

このブログを復活させるきっかけになった書籍です。
最初は現代の潜水艦戦記と思い手にとりましたが、今この国が置かれている立場を見つめ直したほうが良い一冊です。

-オススメ,
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

産まない選択

福島瑞穂:編「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」について 産まない選択―子どもを持たない楽しさ 福島瑞穂 語録 いろいろと話題の少子化担当大臣の著書です。 福沢恵子という馬鹿と対談しているのがまず …

自転車ツーキニスト

最近は雨が多く自転車に乗れないのがストレスです。 こういうときにこそメンテナンスが出来ればいいのですが、 小さい子供持ちだとそれも難しいところで悩ましいです。 自転車ツーキニスト (知恵の森文庫)を読 …

Final Cut Pro X スーパーリファレンス

Final Cut Pro X スーパーリファレンス for Mac OS X 改訂第二版 posted with ヨメレバ 山口 良介,月足 直人 ソーテック社 2015-02-21 Amazonで …

それでもお客様は神様ですか?

それでもお客様は神様ですか?―電器売場店員のクレーム日記 心が痛くなるエピソードです。 タイトルからして涙がにじみそうになる。 客としては安く買いたい、でも赤字を出させてまでという気は起きません。 「 …

鉄子の旅

鉄子の旅 全6集 完結セット 鉄子の旅が6巻(2007年4月初版)で完結しました。 アニメにもなったIKKIコミック連載のコミックです。 鉄道オタクと興味も無いのに取材で 同行することになった作者のド …