経営の行動指針―土光語録

投稿日:

経営の行動指針―土光語録

『組織活動にとって「自分は聞いていない」「そんなこといったかな」「誰かがやってくれるだろう」、
この三つの言葉ほど危険なものはない』
『成功は次の成功への呼び水とせよ。失敗は次の成功への足がかりとせよ』
『仕事の報酬は仕事である。そんな働きがいのある仕事をみんながもてるようにせよ』
『わかっていてもやらないのは、実は真に分かっていないからだ。やっていても成果がでないのは、実は正しくやっていないからだ。』

心に残った言葉達。
読んだのは少し前だけど改めて見ると身にしみます。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジャンクション

ジャンクション 工場萌え、工場萌えFに続き、ましてアマゾンのお勧めにやられました。 ジャンクション好きです。 しかしながら、個人的にちょっとフィーリングの合わなかった 工場萌えの文を担当した大山顕さん …

シャカリキ!

シャカリキ! 最初は、濃いキャラクターだなと思ってちょっと敬遠していましたが 読み始めると面白いの何の。 熱いです!

間違いだらけの外断熱/内断熱住宅

間違いだらけの外断熱/内断熱住宅―「高気密・高断熱」だけでは良い家とはいえない (Yell books) 断熱の外か内かではなく、 きちんと施工してあって気密性が保たれていることが 大事ということが書 …

断末魔の中国―粉飾決算国家の終末

元軍人である柘植久慶 著の中国の実情を記した書籍。 ああ、やっぱりという感じです。 紙幣の流通量などで、現状を読むというのはなるほどという感じです。 軍人の目から見た側面は分かりやすくいかに危ういか、 …

食べるな、危険!

子供もできたし、こんなのも読んでみました。 もともと興味あったし、手作りは市販品と比較にならないくらい美味しいからね ガムベースは石油製品 現在は酢酸ビニールという素材で作られているそうです。 聞いた …