映画

ウルトラヴァイオレット!!!

投稿日:2007年6月4日 更新日:


ウルトラヴァイオレット デラックス・コレクターズ・エディション

ミラ・ジョヴォヴィッチ最高!! 格好いい!! 素敵!!
アクションはマトリックスと、リベリオン -反逆者-の良いとこ取りって感じ!!
バイオハザードのテイストもかなり入っています。
建物のデザインとか、かなり盛り込まれています。
統合省とかの施設に比べ、
一般建築物をみすぼらしく見せようという意味かもしれませんが
CGの手抜きに見えなくもありません。
だってさあ、茶色い固まりにしか見えないんだもん。
それに髪の色やコスチュームの変化も特に意味はなく、見た目っぽい。
意味があるのかもしれませんが、説明はありません
でもミラが格好いいからいいのです。
アメコミ風のオープニングも格好いい、
でもキャストの名前の登場の仕方がわかりにくいんじゃないのかな…
アメコミ風オープニングが格好いいのではなく、アメコミの紙面が格好いいんだろうね。
テイストも統一されすぎていないし。
これはアメリカ映画だからいいのであって、全てこうしたらいいとは言えないですよ。
バイオレットをアメコミヒロインとして味付けしたのがいいんでしょうね。
隣にイーオン・フラックスもあって迷いましたがミラの勝ちです。
秘密兵器のシックスは不細工で、敵のボス「ダクサス」は嫌な男。
ブラッド・シノワは何故ファージから恐れられているか分からない、チャイニーズマフィア?
なんでさあ8方向以上から囲まれて当たらないの?
400年以上未来なのに兵士の銃は進歩していないんですが…
まあ、ミラのアクションプロモーションです。
音楽もスタイリッシュで格好いいですよ。
ストーリーは?ですが、そう考えると良いです。
そういう意味ではお勧め。
BMWのバイク何だけどスポンサーなのかな?
もうちょっと未来感を出して欲しいよ
リベリオン -反逆者-
バイオハザード
マトリックス 特別版
イーオン・フラックス スタンダード・エディション

-映画
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バンパイアハンターD

バンパイアハンターD(劇場公開バージョン) SF作家・菊地秀行の代表作「吸血鬼ハンター」シリーズの第3作『D-妖殺行-』をアニメ化。「貴族=バンパイア」と人間の混血児(ダンピール)のバンパイアハンター …

グラディエーター

グラディエーター [Blu-ray] posted with カエレバ ラッセル・クロウ ジェネオン・ユニバーサル 2012-04-13 Amazon ビデオみました。観てDVD買っちゃいました ゲル …

ホビット 思いがけない冒険

ホビット 思いがけない冒険 久しぶりに映画館行きました。 映画館の大きいスクリーンと音響、ゆったりシートは魅力なのですが 料金が高いこと 他の鑑賞者のためにぶち壊しになることがある という点から足が遠 …

UDON

讃岐うどん 美味しいですよね。 以前、麺通団の恐るべきさぬきうどん―麺地創造の巻 (新潮OH!文庫)は、読んだ事あります。 ブームに乗せられたというか、麺類好きなんで今でも讃岐うどん食いたいっす。 と …

九州新幹線開業記念CM「祝!九州」

先日このブログでご紹介した、YouTubeで観て感動しました。 東日本大震災で埋もれてしまったけど、この感動をもう一度みたい!! 衝動買い(予約)してしまいました。 いろいろなバージョンのCMやCMに …