映画

スチームボーイ

投稿日:2008年7月7日 更新日:

現在のところ、大友克之の最新作のスチームボーイ。
個人的にはカップヌードルのDREAMも最初大友克之かと思いましたが違ったようです。
あれは、3DCG臭さが出てしまって凄く嫌いです。
大友タッチではありますが、未熟な感じが否めません。
これも、個人的には大友作品であるから観ますが、タイトルだけでは見ないかな…
実際テレビ放映で見ましたが、退屈で声優も印象が合っていない感じだし、感情移入出来ずかなりダメです。
そもそもあの鉄球に蒸気が閉じ込められてるって…。
輸送中になんで蒸気の状態で保ってられるかが今イチ分かりません。
その辺が凄い発明なのかも知れませんね。私には分からないけど。
蒸気機関の機械に夢を感じないんですよね。
不思議の海のナディアでは、年代が同じくらいだったと思うんですが、
一輪バイクに気球とメカにワクワク感を感じました。

2004年日本

-映画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

BLOODY MONDAY

を読みました。 昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。 一気に読み終えました。 とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。 ブラッディーマンデー(少年マガジンコミ …

陰日向に咲く

陰日向に咲く 劇団ひとり著の小説を原作とした映画です。 まあ原作を読まずにカットされたテレビ放映で見たので何ともいえませんが 最初の悲壮感漂う主人公…岡田准一が結構良い味出してますね、SPの時も好きで …

ノー・マンズ・ランド

久々にビデオの情報。以前の書きおきから一本 ノー・マンズ・ランドNO MAN’S LAND ネタバレ注意

スター・トレック

スター・トレック スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] スタートレックシリーズは見ようかなと思った時にはシリーズ化されていて見るのを躊躇しました。 スポック船長に似た高校の先生に …

オペラ座の怪人

オペラ座の怪人 通常版 あのきらびやかな舞台を見るだけでも満足かも。映像美です。 オペラ座の怪人と言うオペラがある事を知っている自分からオペラ座の怪人のストーリーを知っている自分にレベルアップできまし …