ラヂオの時間 スタンダード・エディション
みんなの家に続いて、三谷幸喜監督作品。
日本独特というか、どたばたですが、最後にちょっと救いがあってクリエイター魂を揺さぶる。
みんなが一つの物を作り上げることに一生懸命だけど、すれ違ってしまう、妥協できない。
という永遠の課題かな…
2時間楽しく笑えましたよ。
ラヂオの時間
投稿日:2006年4月7日 更新日:
執筆者:Owner
まったり、コツコツ、いろんなこと。
投稿日:2006年4月7日 更新日:
ラヂオの時間 スタンダード・エディション
みんなの家に続いて、三谷幸喜監督作品。
日本独特というか、どたばたですが、最後にちょっと救いがあってクリエイター魂を揺さぶる。
みんなが一つの物を作り上げることに一生懸命だけど、すれ違ってしまう、妥協できない。
という永遠の課題かな…
2時間楽しく笑えましたよ。
執筆者:Owner
関連記事
紀元前1万年 特別版 ある事情で、四国に行ってきました。 半分観光のようなもので、 夜は地元のうまいものを食べに 店に行ったのですが、 不完全燃焼の夜に ホテルの有料チャンネルで タイトルの作品が ピ …
amazonレビューより抜粋梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧 …
スキージャンプ・ペアPart2 スキージャンプ・ペア いやあ、もう出ていたんですね。 昨年スキージャンプペアを購入(というか妻の方がはまっていた。) ネットで作品を見た事はあったんですが、CGAのクオ …