映画

ローレライ

投稿日:2006年4月18日 更新日:

日本映画の質もちょっとずつ上がってきました。
でも最初の出航シーンのモデルがハリボテっぽかったなあ。
全体的に声がよく聞き取れませんでした。
海中で女の歌声が聞こえるのと艦内に女の子が居た時点でネタバレっぽいですね。
軍艦に女性を乗せるのは大変縁起が悪いとされていましたが、このへんの突っ込みはないんですね。
甲子園の星がボールを取ろうとして腕を挟んで死んでしまうのとかは間抜けとしか言いようがありません
腕が命だから切り落とす訳にもいかなかったんだろうね
それより、太平洋艦隊は全戦力を投入したのは良いけど、一見して船舶多過ぎでしょ。
一隻やられたら玉突きになるのは目に見えていましたし、艦隊の真ん中に浮上して
逃げ始めるまで一発も撃たないのもなぜなんでしょうか。
潜航しての潜水艦ですからね。あの伊504は旋回砲塔じゃなかったし、不思議です
後半の大どんでん返しは予期していませんでしたが、原爆をもう一発落とされることに
なんの意義があるんでしょうか…。

-映画
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デイ・アフター 首都水没

デイ・アフター 首都水没 252と同時期?の年明け頃にやっていた洋画です。 2007年製作 イギリス。 台風による大津波が水門を超えてロンドンに流れ込んで 大パニックになるというようなストーリーです。 …

デビルマン

デビルマン posted with カエレバ 伊崎央登 東映 2015-08-01 Amazon いや〜ネットで見た酷評の数々。アニメも好きだったので原作も知っていたので実写化されると聞いていヤーな予 …

メトロポリス

メトロポリス [DVD] ふる〜いレビューですが… 手塚治虫のメトロポリス観ました ロードショーも観に行きたいと思っていた、手塚作品です。 レンタルビデオのパッケージに ジェームスキャメロ …

ザ・ビーチ

ザ・ビーチ 2000年 アメリカ。レナオルド・デュカプリオ主演。 公開当時のCMでデュカプリオが草むらを血相変えて走るシーンが 印象的で何時かみたいと思っておりました。 タイに旅行中のリチャード、隣の …

S.W.A.T.

SWATのアクションがもっと前面に出るのかと思いましたが 首にされたチームメイトと険悪になった時点で 最初で展開が読めてしまいました。 CMで「俺を逃がしたら1億ドルだ!」 とやっていましたから、そこ …