オススメ 映画

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

投稿日:2007年6月13日 更新日:

ws3

ワイルドスピード自体初めて見たのですが、東京が舞台という事で色んな所でデモムービーを見た気がします。
そのせいで、見たくて仕方なくなってしまったのですが…あの妻夫木の「ゴー!」のシーンがかなりポイントらしいです。

DVDのオープニングでもあのシーンでした。
本当に日本の普通の高校なの?って感じです。さらにとても高校生には見えない主人公ですが、それはそれとして。
最初から存在感のある「ハン(サン・カン)」
反町とトヨエツを足して割った様な風貌です。
ワイルド・スピード ファンにとってはx3はあまり評判が良く無い様ですが
個人的には大変楽しめました。
東京で、あんな走りが出来るとは…ゲームみたいですね。
最後にちゃんと但し書きがあるのが笑いました。

特にワイルドスピードファンに受けは良くないみたいですね。

個人的には音楽も軽快で、ステレオタイプな日本の世界感が垣間見ることが出来て楽しいのですが…たまり場となっている立体駐車場のシーンの音楽なんて日本語ラップがおかしいし、ドライブシーンは豪快で気持ちいいし、渋谷原宿など都内を想定したチェイスシーンも凄い。

道路標識の書体が違うなとふと思ったのですが、メイキングをみてなるほど。
日本は道路の使用許可が出ずにロサンゼルスで撮影したようです。
サラウンドにすると音に包まれて臨場感がある作品です。

-オススメ, 映画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

時をかける少女

時をかける少女 [Blu-ray] posted with カエレバ 仲里依紗 角川エンタテインメント 2008-07-25 Amazon 昔、原田知世(今まで薬師丸ひろ子だと思ってた)の時をかける少 …

ピンポン

ピンポン 同名のコミックからの映画化です。 コミックも読んだ事ありますが、 個人的にはこの絵柄に拒絶反応を起こしてしまって読むことができません。 独特の世界観もちょっと私には受け入れがたい感じです。 …

殿、利息でござる!

殿、利息でござる! posted with カエレバ 阿部サダヲ 松竹 2016-10-05 Amazon 宿場町再興に町人が立ち上がった話です。 阿部サダヲのどこか頼りなさが、全体の宿場の景気の悪さ …

塔の上のラプンツェル(3D)

うわあ、もう一ヶ月前だ。 子供の同級生の家族と一緒にお出かけしました。 映画館は久しぶりです。 前はプリキュアかな… 最近は映画中の携帯電話の光が不快で映画館は敬遠していました。 家族だとお金も掛かる …

ラヂオの時間

ラヂオの時間 スタンダード・エディション みんなの家に続いて、三谷幸喜監督作品。 日本独特というか、どたばたですが、最後にちょっと救いがあってクリエイター魂を揺さぶる。 みんなが一つの物を作り上げるこ …