映画

いのちの食べかた

投稿日:2010年5月31日 更新日:

仕事が忙しく、体が悲鳴を上げています。貧乏暇無し。
週末に昼寝タイムを取っても、焼け石に水って感じ?
目の奥に鈍痛が… 眼精疲労なんですけど、やることは山積み。
さてさて、ストックから鑑賞歴のご紹介です
いのちの食べかた

(「キネマ旬報社」データベースより)
人々の生活とは切り離せない「食物」の生み出される現場を捉えたドキュメンタリー。野菜や果物はもちろん、家畜や魚までもが超効率的に生産され、人間のための食物へと姿を変えていく姿をありのままに淡々と映し出していく。

本当に音のない映画です。淡々と工場の機械の音、動物の鳴き声だけです。
見ていると残酷なのかも知れませんが機械や人間が無感情に『処理』しているので
そのような印象は受けませんでした。
逆に、良く効率化されているなと感心しました。
(見ない方が良いよとは言いましたが)
子供もご飯を食べながら見ていましたが、特に怖がったりはしませんでしたね。
こういう風にされているんだという社会科見学的なムービーでした。
いつもいのちは残さずに頂いております。感謝

-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ターミナル

ターミナル DTSスペシャル・エディション【2枚組】 トムハンクス演じるビクターという男性は、 グラコーシアからニューヨークへ観光へ来た。 入管を通ろうとしたところ、 飛行機で移動中に祖国にクーデター …

デイ・アフター 首都水没

デイ・アフター 首都水没 252と同時期?の年明け頃にやっていた洋画です。 2007年製作 イギリス。 台風による大津波が水門を超えてロンドンに流れ込んで 大パニックになるというようなストーリーです。 …

Vフォー・ヴェンデッタ

Vフォー・ヴェンデッタ ナタリー・ポートマンは本当に美人になりましたねえ。ため息が出ちゃう。 時は、第3時世界大戦後アメリカがイギリス同盟に敗退した後の世界です。 イギリスは独裁政権下に置かれています …

戦国自衛隊1549

戦国自衛隊1549 posted with カエレバ 江口洋介 角川書店 2013-11-26 Amazon 先日の冴えないドラマ版に続いて本題の戦国自衛隊を観ました。(テレビ放映ですが) ストーリー …

エンジェル ウォーズ(Sucker Punch)

エンジェル ウォーズ [DVD] (原題: Sucker Punch, 直訳だと「予想外の殴打」)のDVDを見ました。 『300』等の監督ザック・スナイダーの作品です。 1950年代。 精神病院に入れ …