映画

“エヴァ”ハリウッド実写化と“デアデビル”

投稿日:2004年9月7日 更新日:

asukaすっごく時事性のない記事で申し訳ない。
ハリウッドでエヴァンゲリオンが実写映画化されるそうで、アイデアコンテを
見たところ、イメージ違い過ぎ。
エヴァのキャラクターはあのガリガリが味があるんでは?
期待しないけど、見届ける必要はありそう。
というか、お話を完結してくれ。サイドストーリーでもいいから


daredevil-elektra-jennifer-garner-elektra-natchios-costume-saiシンジくんのあのげっそりした顔とか心理表現とかはアニメにはかなわないのでは。

MEMOから抜粋(8/29)
>ミサト役に「デアデビル」「エイリアス/2重スパイの女」のジェニファー・ガーナー
>(「デアデビル」ではちょっとトロくなかったですか?)

がツボにはまってしまったのでトラックバック。

デアデビルは、個人的にはアメコミ原作の映画としてはよく出来ている方だと思うけど
あれのサイさばきは凄い様に見えたんだけど、実際体裁きがトロかった。
ムービーなんだから5%位早回しにしよろって思った。
そういえばダークエンジェルのあれも逃げるシーンとか走るの遅かったなあ。
DNA操作でスバシッコさが増した猫娘じゃなかったのか。

-映画

執筆者:


  1. 映画の情報 より:

    ドラゴンボール孫悟空の誕生秘話

    ドラゴンボール実写映画化の、コミックを書いた作者、鳥山明は、初め、オリジナル「西遊記」を目指して、ストーリーを展開していたので、初期稿の段階では、主人…

  2. MK より:

    一人で見たんですが、作りは悪くなかったので
    クライマックスの突入シーンの前置きで
    「おいおいこんなんで勝てるのか?」
    って感じでスワ。実際弱かったしね

  3. MEMO より:

    エヴァンゲリオン実写版

    alcinema onlineのニュースから
    現在製作へ向けて準備が進められている状況の
    「新世紀エヴァンゲリオン」実写映画化プロジェクト
    キャスティングの候…

  4. ningyo より:

    こんにちは
    コメント・トラックバックありがとうございました。
    やっぱり そう思われました?
    家族の一名も
    「このひと、絶対運動神経悪い」
    と呟いておりました。
    エヴァについては、シンジ君みたいな少年像というのはおよそハリウッド的ヒーローじゃなさそうなのに、さてどうなることやら…とイメージが固まってくるのを半分怖いもの見たさで期待してます。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フォーンブース

冴えないブラッドピットみたいな主人公。着飾った自分を演出してるんですが、それが仇に。電話ボックスに入った状態で脅迫され警察に囲まれ、ひどい一日を迎えます。結局犯人は誰だったんでしょうか? 長いようで短 …

ヒトラー ~最期の12日間~

妻が子供を連れて友人宅へ遊びに行ったので、やっと見ることができました。こどもはおとなしく見ていてくれないので大変です。 ヒトラーの狂気や支離滅裂さが上手く出ていた思います。 『ヒトラー最後の12日間』 …

スキージャンプペア part2

スキージャンプ・ペアPart2 スキージャンプ・ペア いやあ、もう出ていたんですね。 昨年スキージャンプペアを購入(というか妻の方がはまっていた。) ネットで作品を見た事はあったんですが、CGAのクオ …

ミニミニ大作戦

最初からちょっと驚きの盗みの展開… 小気味いい展開で、なかなか楽しめます。 でもミニミニ大作戦のタイトルの意味って余り無い様な… テンポよく話が進むので ストレス無くみれます。 …

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 (EVANGELION:1.11) [Blu-ray] posted with カエレバ 三石琴乃 キングレコード 2009-05-27 Amazon TSUTAYAでは …