オススメ 映画

バンパイアハンターD

投稿日:2006年2月2日 更新日:

imagesバンパイアハンターD(劇場公開バージョン)

SF作家・菊地秀行の代表作「吸血鬼ハンター」シリーズの第3作『D-妖殺行-』をアニメ化。「貴族=バンパイア」と人間の混血児(ダンピール)のバンパイアハンター「D」は、貴族に連れ去られた資産家の娘を救出する依頼を受けるが…。

菊池秀行原作、天野義孝キャラクターデザイン原案のアニメ映画ですが、格好いいです。
これをはずしたら両ファンが黙ってないでしょう!
中学生の頃読んでいました。シリーズ化が激しくすでに追いつけていませんが、これは初期の作品なのでいいですね。

1レンタルで2回みてしまいました。
アニメーションの質や、ドラマ性など期待を裏切られませんでした
お奨めの一本!

日本語版でBru-rayが出ないのが最大の不満です。
2000年日本

原作も菊地秀行はとても読みやすくイメージしやすいのでおすすめです。

-オススメ, 映画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BLOODY MONDAY

を読みました。 昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。 一気に読み終えました。 とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。 ブラッディーマンデー(少年マガジンコミ …

ステルス

ステルス デラックス・コレクターズ・エディション いやあ、仕事でちょっと絡んだので気になっていた映画なのですが 観に行くほどでも借りに行くほどでもなかったので、 テレビ放映されてみました。 最初からい …

300<スリーハンドレッド>

300〈スリーハンドレッド〉 独特の映像美で綴る、 古代イタリアの都市国家「スパルタ」の話です 俗に言うスパルタ教育の『スパルタ』です。 屈強な肉体と精神力に戦う技を併せ持った兵士たち…。 …

チェンジリング

チェンジリング ある日突然、消えた息子。5ヶ月後に帰ってきた彼は別人だったー。1928年、ロサンゼルス。魂で泣く本当にあった物語。Amazonより

チャーリーとチョコレート工場

チャーリーとチョコレート工場 録画ですが、家族で見ました。 出だしからプレゼント付きチョコレートを発売したところで 家族全員 我慢出来ずに、コンビニへチョコレートを買いにいかされました。 で、チョコレ …