つれづれ

かぐやのハイビジョン映像を一般公開しないNHK

投稿日:2007年12月7日 更新日:

JAXA(宇宙航空研究開発機構)月周回衛生「かぐや」を2007年9月14日に打ち上げ、現在正常に運用を続けています。
JAXAのサイトで映像を公開しているのですが、
折角のハイビジョンなのにちっちゃいウィンドウで見えます。
NHKの受信料払っている日本には一般公開しないで
NHKをハイビジョンで見れば見れたらしいですが、放送を録画あるいはリアルタイムで見た人のみ。
カナダでは、ネット上でハイビジョン映像がストリーミング?されている様ですよ…
ダメだNHK。

-つれづれ
-

執筆者:


  1. かりや より:

    コメントありがとうございます。
    早速いのうえさんのブログも拝見しております。
    バジル美味しそうです。

  2. ニュースと特番で観ましたよ。ハイビジョン放送。
    そういやアレ、その後どこにも置いてないんですね…
    まあ、お金のかかったプロジェクトですから、
    コンテンツ売って元をとらないと、
    逆にいけないのかもしれませんね…
    P.S. ブログはじめましたよん

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

戦艦大和と祖父の話

が公開されますね。小さい頃から祖父が誕生日、クリスマス、こどもの日には戦艦大和や零戦などのプラモデルをプレゼントしてくれました。 それも特大の箱に入った物です。 小学生の頃両手を広げたくらいの大きさが …

昭和ロマン館 小松崎茂展

もう五〜六年前の文章が出てきました。 昭和ロマン館(千葉県松戸市)にて12/23まで開催中の 「追悼:昭和を彩った異能の画家 小松崎茂」展へ行ってきました。 小松崎茂 出典: フリー百科事典『ウィキペ …

能登の旅-5 〜一人足りない…〜

〜1998年の旅行のお話です。8回にも及ぶ長編。 旧コンテンツからまとめて引っ越ししたものなので、物好きな人は読んでね〜 第4話はこちら 部屋に戻ると布団が敷いてあったので思わず横になり、また水が恋し …

能登の旅-2 〜恋路号は往く〜

〜1998年の旅行のお話です。8回にも及ぶ長編。 旧コンテンツからまとめて引っ越ししたものなので、物好きな人は読んでね〜 第1話はこちら 3/27金(2日目) AM 8:00頃 目が開き、左右を見ると …

胎児との対話(おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと)

トラックバックをもらって思い出しました。 本当に忘れないうちに書いておかないと!! ええと、おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと で書いたんですがお腹の中に居る生まれる前の我が子と対話してみま …