自転車

ポジション調整

投稿日:2007年9月14日 更新日:

http://ec1.images-amazon.com/images/I/51DQ0nbvBpL._AA240_.jpgCYCLE SPORTS (サイクルスポーツ) 2007年 09月号 [雑誌]とかを見てポジションを調整してみました。
やってみて乗ってみてって感じの繰り返しですが、
私の場合は、シートポストを1.5センチ上げ、シートを1センチ前へ、(水平だったのを)一段階前下がりにしました。
先日の鴻巣に行った時気がつくとシートの前の方に行っているお尻を自覚したのでちょっと近めのポジションにして
クランクが下支点に行ったときに(気持ちゆとりとって)ヒザがほぼ延びる感じにしてみました。
ブレーキ/シフトレバーを下向きに変えて、ポジションをちょっと内側に。
普段のポジションは肩幅と同じくらいがいいそうで
ハンドルバーを左右各1センチほどカットしようかな、と。
確かにハンドルだけ幅食っていた感じでしたし、エンドバーを握ると腕が開いていましたからね。
で、フレームの振れ取りを自分で出来るようになったら便利だなと思うようになって
自分でできるロードバイクのメンテ&修理―虎の巻 (ヤエスメディアムック―CYCLE SPORTS (145))あたりが読みたい今日この頃。これを読んだら、シマノパーツの付け替え出来るかしら。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイヤ交換(Vittoria ルビノPRO II 25c)

先月購入したタイヤ(700c 25mm)をやっと交換できました。 すり減ってきたものあるし、ひび割れてきたので気になっていました。 今回購入した、ルビノPRO IIの特長は、 軽さ、柔軟性と快適性、転 …

自転車少年記―あの風の中へ

自転車少年記―あの風の中へ (新潮文庫) 4歳で初めて自転車に乗った エピソードから、結婚子育てまで。 主人公とその周りの キャラクターの半生を描いている。 どうも私にはしっくりこないのが 田舎が無い …

ワイヤー錠 CROPS-D3

クロップス・D3 レッドを(9月に)購入しました crops(クロップス) D3 RED 3.2x150cm CP-D3-RD posted with カエレバ crops(クロップス) 2012-0 …

ブルホーン化計画 3:ブレーキワイヤー接続

AVID SINGLE DIGIT 3にワイヤーを張ってみましたがやはり遊びが多いというか、 シューとホイールのクリアランスをぎりぎりにしてやっと引けるかという感じです。 その上フニャフニャした感触で …

コンパクトなワイヤーロックを購入するも

クロップス・D3 レッド【0920kaiin】を(9月に)購入しました クロップスD3 は、ワイヤーロック、ストレートワイヤーを使用した鍵です。盗難防止として、多くの物、大きな物をロックすることができ …