自転車

センタースタンド装着(Tranz-X CD-109A)

投稿日:2007年5月18日 更新日:

stand.jpg『Tranz X』のCD-109A
リアスタンドの取り付けされたリアまわりの無骨さが自転車の美しさを損なっている!
と『Tranz X』のCD-109A(350g)を(2006/8月に)購入。
スッキリして良いね!!!
でも、センタースタンドにほぼ共通して言えるデメリット。
スタンドを立てた状態で、ペダルを回せない。干渉するからだ。
この辺りは面倒だ。
あとは、このスタンドは一点止めなので、スタンドを立てたり戻したりしているうちに
ねじが緩んでしまう。
とか、あるけどまあ… サイドスタンドよりは良いや。
※楽天アフェリエイト始めました

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

RIXEN KAUL フロントバッグ

RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) スマイル KT814 posted with カエレバ RIXEN&KAUL(リクセン&カウル) Amazon ■ 小 …

サクリファイス

サクリファイス 自転車れースにまつわる、疑惑と陰謀。 もう読んだの前だからちょっと忘れてしまいました。 レースのルールについてちょっと知ったけど、 ツールドフランスとかテレビでやってくれないのかな? …

no image

WH-R540 修理上がり!

久しぶりにFairFaxで通勤しました。 タイヤとホイールが変わったのでちょっと最初は心もとない感じでしたが やはりママチャリとは軽快さが違いますね。 タイヤもノーマルなので25cから28cへ戻ったの …

no image

ホイールをWH-R540に交換

ちょっと古いホイールなのですが、スポークの少なさというか、シンプルさに惚れて これも定価27000円からすると、安く無い金額だったのですが、オークションで落札。 届いてみると、スポークにうっすらサビが …

ブルホーン化計画 7:装換完了!

さて、ずいぶん日が空いてしまいましたが 現在ブルボーンで快適に通勤しています。 重量測定です。-79g 内訳は、 ■グリップ 90g    → ■バーテープ 30g   -60g ■フラットバー 16 …