たべもの

もう自衛するしかない「水道水」

投稿日:2005年11月25日 更新日:

正式名称は もう自衛するしかない「水道水」 水の惑星「地球」が危ない
閲、序 岩井重久 工学教授
著 葛原信二
1992年刊 もう十数年前からこんなことが言われていたんですね。
今に比べれば、味としては蛇口からごくごく飲めました、良い時代だったんですが、学校やビルなどで貯水槽の汚れ
休み明けの錆び水については確かに注意されていました。
そのころでこんな恐ろしいことが言われていたなんて、今はどうなっているんでしょうか…
この本のもとは 昭和60年刊行の「愛する人たちへのメッセージ」の内容を追加、訂正、改訂した物らしいです。
昭和60年というと…1985年です。私は小学生でした。
今は、猛毒が混ざっているどころか琵琶湖にはピラニアがいたり、中国では100トンもの有害化学物質が事故で流れ込んだり、見た目は河川の水は透明度が上がってきた気がしますが実際どうなんでしょう。
地下水の方が危なかったりって話も聞きますからね、この先どうなるんでしょう
著者の運営していた「アースデイ 子供の水と健康を守る会」も今は株式会社としてマキシム事業企画として浄水器販売メーカーとなっているようです。
ちなみに 私とはいっさい関係ありません。

-, たべもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キッパリ

キッパリ!?たった5分間で自… キッパリ読み終わりました 図書館で予約したんですが、長かった予約待ち。 たしかそうですよ、これが出たのが去年の7月ですから半年待ち。 読むのはさらっと終わり …

中国は日本を併合する! 選挙に行こう!

中国は日本を併合する 読みました。 恐ろしい、読んでいる内にその内容が今徐々に進行中であることに。 海底油田はなし崩し的に中国がすでに掘削しているし、 空母の建造、ウイグル地区の弾圧。 資源をむさぼり …

断末魔の中国―粉飾決算国家の終末

元軍人である柘植久慶 著の中国の実情を記した書籍。 ああ、やっぱりという感じです。 紙幣の流通量などで、現状を読むというのはなるほどという感じです。 軍人の目から見た側面は分かりやすくいかに危ういか、 …

こころ

こころ (集英社文庫) (集英社文庫) 四国への旅行中、手持ちぶさたの時にと思い 本棚へ死蔵されていた文庫本を持って行きました。 中学生だったか、 国語の教科書に表題の本が一部使われておりましたが 内 …

スーパーヒューマン誕生! ―人間はSFを超える

VRについて興味があったのでVRビジネスの衝撃―「仮想世界」が巨大マネーを生むを読もうと思ったらAmazonのオススメでスーパーヒューマン誕生! ―人間はSFを超えるが目に入りました。 科学の話では、 …