たべもの

クリームチーズとタマネギのパスタ

投稿日:2005年10月11日 更新日:

pasta.jpg
だいたい気分でやっているのですが、昨日は一応計量しました。
2〜3人分
マカロニ(200g)
クリームチーズ(100g)
タマネギ(大1個)
塩、黒胡椒、コンソメ
1.ソースの絡みやすいマカロニを多めのお湯に入れて茹でます
2.薄くスライスしたタマネギをフライパンに乗せて
 塩適量と黒胡椒多め、コンソメ適量(固形1/2〜2/3くらい)を乗せて
 蓋をして弱火で10分くらいタマネギがクタクタになるまで蒸し焼きにします
3.クリームチーズをなるべく細かくダイス状に切ってタマネギに乗せます
4.マカロニが茹で上がったらタマネギの上にあけてください
  ゆで汁も多少かけます。
5.クリームチーズが溶ける位絡めます。
6.お好みで塩、黒胡椒で味を整えてください。
7.召し上がれ。
どこかインターネットで見たのですが、もとが分かりません。
割合簡単でめちゃくちゃ美味しいですよ
クリームチーズの分量が難しかったのですが
今回計量したので、いい頃合いが分かりました。
我が家はタマネギ多めが好きですので、分量はお好みで加減してください。
胡椒は絶対黒胡椒で。思ったより多めにかけた方が美味しいと思います。
タマネギは焦げないように。マカロニの茹で上がる時間を考えてソースを作りましょう。
お試しあれ。

-たべもの
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

収穫の秋2

唐辛子の収穫が山を超えました。 今年収穫分の一部 子供が出来たものですから、出番はめっきり減ってしまいましたが 土壌の性質によるという辛さの方ですが、激辛です。 ペペロンチーノに一本で十分。2本入れた …

no image

もう自衛するしかない「水道水」

正式名称は もう自衛するしかない「水道水」 水の惑星「地球」が危ない 閲、序 岩井重久 工学教授 著 葛原信二 1992年刊 もう十数年前からこんなことが言われていたんですね。 今に比べれば、味として …

no image

食べ物づくりで遊ぼう

食べ物づくりで遊ぼう 10年くらい前の本です。イラストも独特ですが、読んでいくと取り込まれていく感じの味があります。 我が家もポン酢、ごま豆腐などは自家製で作るようになってきましたが、作った物はうまい …

燻製作り入門

なかなか系統立てて書かれた燻製本が無い様な気がするのですが、 我が家のベーコン(だけしかつくってないけど)レシピはこの本を元にやっています。 とはいっても、ページによって塩の分量が違ったり、 よくわか …

マーマレード作りました(レシピあり)

無農薬の夏みかんを分けてもらったので食べたいのを我慢して恒例のマーマレード作り。 一回作ると、意外と手間掛からないし真空密閉の仕方も簡単だし、なんて言っても美味しい。 写真が悪くて美味しそうではないか …