カメラ関連

コンパクトデジカメ購入検討1

投稿日:2010年12月28日 更新日:

普段はEos Kiss X3を使用しております。
画質はもちろん不満はありません。
EOS 60Dや5Dなどに比べると(サイズ的に)ましな物の、常に携帯というわけにはいきません。
あ、カメラ持ってくれば良かった!ってシーンは突然訪れます。
そんな時用に、まあまあ割り切って手軽に撮れるデジカメが欲しいと思い始めました。
Kiss X3で思ったより使えなかった動画機能。ムービーもまだminiDVテープなのでFullHDムービーが撮れたら嬉しいな、と。ついでにジオラマ撮影も楽しそうです。


候補1

Canon IXY30S ホワイト IXY30S

レンズF2.0~ 暗いシーンに強い裏面照射型CMOS搭載 5倍ズーム ジオラマフォト 魚眼風 前面のLRマイクポジション
なんと言ってもプロダクトが格好良い!絶対ホワイトかイエロー


候補2

Canon IXY50S

同じく暗いシーンに強い裏面照射型CMOS搭載 ジオラマフォト 魚眼風
10倍ズームにFullHDムービー ただし動画は10分まで? 広角側は35mmから
ちょっとお高くとまったデザインがマイナス。


候補3

SONY Cybershot DSC-HX5V

同じく暗いシーンに強い裏面照射型CMOS搭載
GPSとコンパスを内蔵 HandyCamの手ぶれ補正技術を使ったFullHDムービー 10倍ズーム スイングパノラマが面白そう
ムービー撮影やGPSを使うと電池消耗が早いらしく、ちょっとずっしりボディ


候補4

SONY Cybershot DSC-WX5

FullHDムービー 5倍ズーム スイングパノラマが面白そう


候補5

Panasonic LUMIX TZ10

12倍ズームが魅力 HDムービー パナソニックは使ったことない


候補6

RICOH CX4

CX2と迷うが裏面CMOSになったことなどを考慮し候補に、LCDはピカ1 マクロも秀逸
機能は全部入り リコーは以前の機種でちょっとフィーリングが合わない感じがする
動画が未知数






-カメラ関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

KISS DN入院

購入時からどうも、フラッシュの調光制御が効かない気がしておりました ビックカメラに持っていったんですが、どうもうまく伝わっていないようで様子を見てくれとのこと、 やはり職場にあった、KISS Dで撮り …

SLIK三脚 PRO580DX購入

大型三脚SLIK PRO580DXを購入してしまいました。 海外向けで棚ズレ品のアウトレット! 縮長:730mm 全高:1659mm 重量:2.53kg パイプ径:26.8mm 搭載機材の最大重量:約 …

small planet(本城 直季 写真集)

small planet 出版社/著者からの内容紹介 ☆★ 2006年度 第32回 木村伊兵衛写真賞 受賞 ★☆ ミニチュアみたいなホントの景色 今流行? もう過ぎたのかは はっきり分かりませんが、 …

お札DEおりがみ「ターバン野口」のつくりかた

子供がもらったお年玉を横取りして撮影しました。 左から 「ダイバー野口」「大僧正野口」「忍者野口」です。 先日購入しましたCanon PowerShot SX210 IS の魚眼モードで撮影です。 魚 …

いいかも!ワンタッチレンズキャップ

お手頃で面白そうなアイテムを見つけた。 ハクバ「ワンタッチレンズキャップII」 525円のレンズキャップ。 レンズフードをつけたとき奥になってしまうレンズキャップのつまみを内側につけたもの。 普段はフ …