カメラ関連

デジタル一眼レフ 購入の悩み

投稿日:2005年4月12日 更新日:

デジカメ購入について、先日皆さんにいろいろアドバイスを頂きました。
最初はハイスペックコンパクトがいいなと思って調べておりましたが、どうも食指が動きませんでした。
パナは質感が安っぽいし、FZ5とか軽すぎて拍子抜け。
いい人にはいいんでしょうが所有欲が満たされない


EOS Kiss Digital Newが猛烈に欲しくなりました。
店で触りましたが掲示板等で書かれているシャッター音気持ちいいです。
初めて高速連写一眼に触ったときのような快感です大きさも人によっては小さいと言われたり海外用に元祖EOS Kiss Digitalの筐体にNEWを詰め込んだバージョンが出るとか…私的にはコンパクトになって間延びした感じがしなくていいですよ
グリップも特に問題ないし(持ち方自体がちょっと自信なし)
今年中には買います。ええ秋の義理の妹の結婚式までには。
本体は決まりですが、レンズで悩んでるんですよ〜とりあえずはレンズを持っていって試しましたが38ミリというのはこのレンズの意味なし。
やはり24ミリ相当の広角が捨てがたい、聞くとデジタル用のレンズコーティングは全然違うとか、光の入り方が違うとか
やっぱ専用レンズが良さそうって思っちゃいます。
そんな高倍率望遠は要らないんですが(望遠側は80ミリ-50ミリくらいあればとりあえず常用レンズとしてはいいかなと)
15−50ミリくらいで明るめのレンズどっかから出ないかな〜
なんだか開発中と言うのは聞いた気がするんですがいつ出るんだろう〜というソワソワ感。
考えている間がやっぱ楽しい。


KISS D NとKISS Dを比べて。
DはDNを見てからだとボディが横に間延びした感じがします。
あとシャッターがパコって感じで拍子抜け。DNのカシュンみたいな小気味の良い音が懐かしいです。
あと家の中で子供を狙って構えてみると結構腕が重くなってきて辛いです。
アナログのEOSより重いんだろうか。
と検索。
EOS 100 QD…. 580g
EOS Kiss D…. 560g
EOS Kiss DN…. 485g
ってアナログEOSより軽かったんだ。腕なまってたのかな?

-カメラ関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

彩湖にツーリング

2日は会社のGWカレンダーが変則的に6連休なので 荒川調整池 彩湖(サイコ)に行ってきました。 夜になると、殺人鬼が出そうなネーミング(サイコ)ですが 5キロの自転車周回コースは魅力的ですね。 いつも …

お札DEおりがみ「ターバン野口」のつくりかた

子供がもらったお年玉を横取りして撮影しました。 左から 「ダイバー野口」「大僧正野口」「忍者野口」です。 先日購入しましたCanon PowerShot SX210 IS の魚眼モードで撮影です。 魚 …

紫陽花の季節です

梅雨入りしたのか、ここ数日は夕方から雨。 それもかなりな雨が降っていますね。 ということで、今朝立ち寄ったお寺に咲いていた紫陽花です。 花を引き立てたけど、葉っぱもシズル感があって良かったです。 葉っ …

休日はヴィレッジヴァンガードでランチ

いつの話なんだ! という感じですが、この日(9月3日)は夏休み。の代休。 用事があって一人で吉祥寺にお出かけ。 用事も済んで、 ヴィレッジヴァンガード DINERでハンバーガーを食べました。 その前に …

EOS Kiss Digital N購入しました

購入しました。やっと! EOS KISS DIGITAL NEW 購入から一ヶ月弱、ボーナスセールでなんとビックカメラにてポイント20%。 98600円(ポイント19720) 実質8万円強にて購入 原 …