カメラ関連 ギャラリー

夕立と雷雨

投稿日:2006年5月31日 更新日:

_mg_3331

昨日の夕方の雷雨はすごかったですね。
雨上がりにカメラを構えました。
PLフィルターを装備しましたが中々思ったような発色にはなりません。
フォトショップでトーンカーブを補正しました。
雨が上がってみたらお日様が顔を隠した後でした。
みるみる隠れていく太陽に待って〜なんて思いながらフィルターをねじ込んでおりました。
コントラストをあげると壮大な景色になりますね

-カメラ関連, ギャラリー
-

執筆者:


  1. かりや より:

    ホタルって本物見た事無いです!
    もしかして実家の裏にいたりしますか?
    いいなあ、バルブ撮影? 超望遠で撮るのかな。
    三脚が必要では… 楽しみにしてます

  2. SHIM より:

    なかなかいいじゃない!
    いまホタルの季節だからホタル撮影に行く予定です。
    いいのが撮れたら送るよ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Canon リモートスイッチRS-60E3

ボディのシャッターボタンと同様にAFロックが可能。コード全長は60cm。長時間露光や連続撮影時には、レリーズボタンをロックすることができるので、指で押し続けなくても撮影できます。 これは、写真館じゃな …

風がやんできましたねぇ

さくらが咲き始めると、満開まで早いですねえ〜 でも、意外に保って今週末も花見出来そうな塩梅です。 通勤途中に小学校があって、そこのさくらが綺麗に咲いていました。 さくらの木独特の黒い幹をバックにハラハ …

コンパクトデジカメ購入検討1

普段はEos Kiss X3を使用しております。 画質はもちろん不満はありません。 EOS 60Dや5Dなどに比べると(サイズ的に)ましな物の、常に携帯というわけにはいきません。 あ、カメラ持ってくれ …

子煩悩 湯水の如く(デジカメ道)

我が子の成長は早い。 そんな成長の一瞬や、はにかんだ一瞬、面白いポーズをした一瞬。 似合った服着せた瞬間。くしゃみで鼻水が田舎っぺ大将の様になった瞬間 いつでもとっさにシャッターチャンスをゲットしたい …

デジイチの購入検討

EOS kiss Digital を借りたときどうもファインダーがぼやけているというか霞んでいるな と思ったのですが、このファインダーはどうも不評だったようですね。 これがNでは新設計になっているとの …