カメラ関連 たべもの

収穫の秋2

投稿日:2005年11月18日 更新日:

唐辛子の収穫が山を超えました。

pepper今年収穫分の一部
子供が出来たものですから、出番はめっきり減ってしまいましたが
土壌の性質によるという辛さの方ですが、激辛です。
ペペロンチーノに一本で十分。2本入れたら辛くてヒーヒー言うくらい
これが手間もかからないし、手軽でいっぱい出来ます。
だんだん鮮やかな赤になってくるのも見ていて楽しいです。
もうここ3年くらい収穫が続き、ちょっと乾燥させて瓶に保存してますが
入りきらなくなったのでラー油でも作ってみようかと思います。
種となる、唐辛子を数本枝につけたまま熟成させ、土に落とせば
来春には可愛い新芽がいっぱい出てきます。
市販の鷹の爪では発芽するのか分かりませんので、最初は苗を買ってくるのがおすすめ(100円くらい)

-カメラ関連, たべもの
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

もう自衛するしかない「水道水」

正式名称は もう自衛するしかない「水道水」 水の惑星「地球」が危ない 閲、序 岩井重久 工学教授 著 葛原信二 1992年刊 もう十数年前からこんなことが言われていたんですね。 今に比べれば、味として …

マーマレード作りました(レシピあり)

無農薬の夏みかんを分けてもらったので食べたいのを我慢して恒例のマーマレード作り。 一回作ると、意外と手間掛からないし真空密閉の仕方も簡単だし、なんて言っても美味しい。 写真が悪くて美味しそうではないか …

コンパクトデジカメ購入検討1

普段はEos Kiss X3を使用しております。 画質はもちろん不満はありません。 EOS 60Dや5Dなどに比べると(サイズ的に)ましな物の、常に携帯というわけにはいきません。 あ、カメラ持ってくれ …

EF-S 10-22mm F3.5-4.5USMついに購入

Canon LpY[Y EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM APS-CΉ posted with カエレバ キヤノン Amazon を、遂に遂に…購入しました(泪!) 親類の …

休日はヴィレッジヴァンガードでランチ

いつの話なんだ! という感じですが、この日(9月3日)は夏休み。の代休。 用事があって一人で吉祥寺にお出かけ。 用事も済んで、 ヴィレッジヴァンガード DINERでハンバーガーを食べました。 その前に …