カメラ関連 たべもの

収穫の秋2

投稿日:2005年11月18日 更新日:

唐辛子の収穫が山を超えました。

pepper今年収穫分の一部
子供が出来たものですから、出番はめっきり減ってしまいましたが
土壌の性質によるという辛さの方ですが、激辛です。
ペペロンチーノに一本で十分。2本入れたら辛くてヒーヒー言うくらい
これが手間もかからないし、手軽でいっぱい出来ます。
だんだん鮮やかな赤になってくるのも見ていて楽しいです。
もうここ3年くらい収穫が続き、ちょっと乾燥させて瓶に保存してますが
入りきらなくなったのでラー油でも作ってみようかと思います。
種となる、唐辛子を数本枝につけたまま熟成させ、土に落とせば
来春には可愛い新芽がいっぱい出てきます。
市販の鷹の爪では発芽するのか分かりませんので、最初は苗を買ってくるのがおすすめ(100円くらい)

-カメラ関連, たべもの
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いいかも!ワンタッチレンズキャップ

お手頃で面白そうなアイテムを見つけた。 ハクバ「ワンタッチレンズキャップII」 525円のレンズキャップ。 レンズフードをつけたとき奥になってしまうレンズキャップのつまみを内側につけたもの。 普段はフ …

ジャンクション

ジャンクション 工場萌え、工場萌えFに続き、ましてアマゾンのお勧めにやられました。 ジャンクション好きです。 しかしながら、個人的にちょっとフィーリングの合わなかった 工場萌えの文を担当した大山顕さん …

アイピースエクステンダー EP-EX15II

接眼部をボディ後方に約15mm伸長させるアクセサリー。 カメラを構えた時に鼻頭が背蓋に当たる不快感を解消。 「アイカップEf」との併用装着に適しています。 とのこと。確かに鼻が当たる不快感は軽減されま …

PENTAX O-ME53が届いた

PENTAX 拡大アイカップ O-ME53が、早速本日届きました。 発送連絡が来たのが今朝だったのに。 左がノーマル、右がO-ME53を装着した状態です。 まず、装着感はいいです。ラバーで覆われている …

SIGMA 18-50mm F2.8 Macro

シグマ 18-50mm F2.8 EX DC デジタル専用 キヤノン用 ※リンクは現行のものです。 いまシグマの「18-50mm F2.8 EX DC」 使っているけど写りは満足。最短距離のネックが解 …