たべもの

収穫の秋

投稿日:2005年11月17日 更新日:

_mg_2018

_mg_2027

_mg_2046
昨日は我が家(のベランダ)の収穫の秋でした。
シソの花が咲いて、みかんが色づいて、ルッコラとアスパラ菜。
マグロの冊を買ってきて、漬マグロ丼。
ルッコラとアスパラ菜にクリームチーズのダイスカット、トマト
そこに、ポン酢と醤油、オリーブオイルと塩胡椒。
デザートはみかんです。甘酸っぱくておいしい。
収穫の秋万歳。
結構葉っぱ食われてますが、それは美味しい証拠という事で
多少は共存しています。春夏は多いんですよね幼虫がね。
山椒は毎年ハゲ坊主になっています
虫さんはルッコラも大好きなようです

-たべもの

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人形町ぶらぶら

水天宮に安産祈願のお礼参りに行ってきました 11/27が戌の日だとはつゆ知らず、激混みでした。 しかしながら混んでいるのは祈願のお母さんとその家族。 私ら普通の参拝はそんなに並んでいません。 ちょっと …

休日はヴィレッジヴァンガードでランチ

いつの話なんだ! という感じですが、この日(9月3日)は夏休み。の代休。 用事があって一人で吉祥寺にお出かけ。 用事も済んで、 ヴィレッジヴァンガード DINERでハンバーガーを食べました。 その前に …

no image

花豆ジェラート

先週の話ですが、近所の商工会議所で開かれた 農産物フェアに行った時の事。 あまりにも平日の疲れがたたって、午前中は起きれませんでした 宣伝用セスナが上空で放送、妻も行きたそうにしてますが起きる事が出来 …

イタリアの食卓

イタリアの食卓–シンプルでゆたかな日々 山根三奈 著 イタリア人の友人家族ぐるみで過ごすイタリアの日常風景 イタリアで生活したくなります。 国外の友人が欲しい

たい焼の魚拓

たい焼の魚拓 こういうライフワークいいよなあ おれもなんか一生ものやりたい。各地の何々を集めましたってやつね。 あとがきにあるけど、一番美味しいたい焼きは“焼きたて” なんか納得だなあ お店の前で買っ …