自転車 カメラ関連 ビデオ関連

TOPEAKコンパクトハンドルバーバッグ

投稿日:2008年6月28日 更新日:

ふだんはクランプラーのメッセンジャーバッグで通勤しています。
これはこれで快適です。
でも、ポタリングとか、なるべく身軽にしたいときにはちょっと大きいかなって思うんですよ。
あ、普段は快適ですよ。

デザインも好きだし、ある程度防水性もあるし、横バンドでずれないし、背中にフィットするし肩も痛く無いし。
で、考えたのがフロントバッグです。
一眼レフ+αが入ればいいなあって思っております。
そんな訳でピックアップしたのが以下のバッグ。

ウエストポーチに変身できるコンパクトサイズ。
■ 高品質2520デニール素材/カメラ等も安心の厚手パッド付き
■ 脱着式メインコンパートメント仕切り板
■ 内側にも2層に分れたパッド/メッシュポケット
■ ウエストバック時に使う脱着式延長ベルトが付属
■ ベルト部分にもファスナー付小ポケット
■ 上ブタのメッシュポケット 
■ レインカバーが付属
■ L165 x W102 x H186mm 
■ 2.1リットル ■ 370g
実売価格 3,500円程度
質感とデザインが良さげなのと、お手頃価格なのですが
実物を見たところ一眼レフを入れたら一杯いっぱいという感じで落選。
ハンドルバーに取り付けるアタッチメントが多少貧弱とのネット情報です。
使った事無いから分かりませんが。
ウェストベルトを逆側に回して収納?っていうのはなかなかスリムですが、
実際使う時はもっと延ばすでしょうから、収納時はベルト調整が必要?
そうなるとスマートじゃないなあ…
どのみち容量が少なすぎるので私の用途ではアウトっぽいです。

-自転車, カメラ関連, ビデオ関連

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch)

デジカメで「HDR動画」を作ろう(デジカメWatch) メイキング映像 動画でもHDRですか、印象的ですね。 でも露出を変えた三種の動画を合成って 3代で撮影しないと行けないってことですよね。 ちょっ …

TOPEAKサドルバッグ マイクロ

TOPEAK(トピーク) エアロウェッジパックマイクロ (ストラップマウント) 容量0.41リットル ■ テフロンコーティング加工 ■ 高品質1200デニール素材 ■ バックル式ストラップによる脱着シ …

ピクスギア IP デジカメケースS

no image

ホイールをWH-R540に交換

ちょっと古いホイールなのですが、スポークの少なさというか、シンプルさに惚れて これも定価27000円からすると、安く無い金額だったのですが、オークションで落札。 届いてみると、スポークにうっすらサビが …

大東京ぐるぐる自転車

大東京ぐるぐる自転車 2002年まで日本大学芸術学部教授であった著者 伊藤 礼氏(78歳?)の自転車に対する思いと出来事を淡々と語る一冊です。 残念ながら読破することはできませんでしたが心と時間にゆと …