絶版本ですが、オークションで入手。
ジェイン・ヨーレン著 井辻朱美訳。
予言の少女が現われた。アルタ神話になぞらえた叙事詩的なファンタジー。
ジェイン・ヨーレンは現代のアンデルセンとか言われてるみたいです。
井辻朱美さんによる訳が素晴らしく、文体は上出来。
井辻朱美さん自身も作家さんなんですね。興味有り
まったり、コツコツ、いろんなこと。
投稿日:2008年2月24日 更新日:
絶版本ですが、オークションで入手。
ジェイン・ヨーレン著 井辻朱美訳。
予言の少女が現われた。アルタ神話になぞらえた叙事詩的なファンタジー。
ジェイン・ヨーレンは現代のアンデルセンとか言われてるみたいです。
井辻朱美さんによる訳が素晴らしく、文体は上出来。
井辻朱美さん自身も作家さんなんですね。興味有り
執筆者:Owner
関連記事
アップルのデザイン ジョブズは“究極”をどう生み出したのか 日経デザインの連載を再構成して書籍化したものです。 デザインプロダクトのこだわりの工法や進化、SUMSUNGとの訴訟の内容から結果、この先ま …
203号室 もう蒸し暑い時期は終わりつつある様な気がしますが… さらっと読みやすい加門七海の文体。しかしながらおぞましい、そして薄ら寒い表現が知らないうちに自分を取り巻いている気がしてきます。203号 …
アイルランド音楽のリバーダンス(RIVER DANCE)これのステージが凄く格好いい! 妻が知り合いからライブCDを借りてきて、流しっぱなし。 やけに打楽器のテンポが速いと思っていたら、タップだという …
映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK) 広く浅く、まず映像制作について基礎知識を得るのに最適な一冊です。 基本工程と、撮影、編集、録音と基本用語について解説 …