映画

みんなのいえ

投稿日:2006年11月14日 更新日:


みんなのいえ スタンダード・エディション

滑稽でした。
インテリアデザイナー(唐沢寿明)と棟梁(田中邦衛)の間に揺れる施主。デザイナー=妻の同級生/棟梁=妻の父親。
一見西洋かぶれに見えるデザイナーが実は大量生産でない手作り、昔ながらの物にこだわりを貫き通していたことがアクシデントから理解が産まれる。
棟梁である義父も腕のいい棟梁である、聚落の和室はさすが。
唐沢寿明と田中邦衛
最後にお互い理解できたのがうれしいですね。
ハラハラバタバタ、最後はホッと暖まる、三谷幸喜の脚本は安心してみることが出来ます。

-映画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新造人間キャシャーン

CASSHERN [DVD] posted with カエレバ 伊勢谷友介 松竹 2004-10-23 Amazon 忘年会の帰り キューティーハニーと(変換するときにキューティーはニートと変換されて …

硫黄島からの手紙

硫黄島からの手紙 期間限定版 クリントイーストウッド(外国人)監督でこういうのもつくれるんだあとびっくりしました。 ハリウッド映画でありながら、日本人は全て日本語でしゃべっています。キャストもネイティ …

シャッター

シャッター 奥菜恵見たさに見た一本です。 本人も霊感あるらしいし、以前こういうサイコサスペンス見たいなのに出ていて 凄くはまってたので気になった作品です。 奥菜恵ハリウッドデビュー作です。 監督は日本 …

戦国自衛隊1549

戦国自衛隊1549 posted with カエレバ 江口洋介 角川書店 2013-11-26 Amazon 先日の冴えないドラマ版に続いて本題の戦国自衛隊を観ました。(テレビ放映ですが) ストーリー …

S.W.A.T.

SWATのアクションがもっと前面に出るのかと思いましたが 首にされたチームメイトと険悪になった時点で 最初で展開が読めてしまいました。 CMで「俺を逃がしたら1億ドルだ!」 とやっていましたから、そこ …