映画

みんなのいえ

投稿日:2006年11月14日 更新日:


みんなのいえ スタンダード・エディション

滑稽でした。
インテリアデザイナー(唐沢寿明)と棟梁(田中邦衛)の間に揺れる施主。デザイナー=妻の同級生/棟梁=妻の父親。
一見西洋かぶれに見えるデザイナーが実は大量生産でない手作り、昔ながらの物にこだわりを貫き通していたことがアクシデントから理解が産まれる。
棟梁である義父も腕のいい棟梁である、聚落の和室はさすが。
唐沢寿明と田中邦衛
最後にお互い理解できたのがうれしいですね。
ハラハラバタバタ、最後はホッと暖まる、三谷幸喜の脚本は安心してみることが出来ます。

-映画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲

世界侵略:ロサンゼルス決戦

世界侵略:ロサンゼルス決戦 まず、流星群と思われたのは異星人の侵略兵器の突入だった。 これの情報解析と軍の初動が素晴らしいと思いました。 日本ならアメリカから情報もらっていても詳細を確認中とか言ってい …

エンジェル ウォーズ(Sucker Punch)

エンジェル ウォーズ [DVD] (原題: Sucker Punch, 直訳だと「予想外の殴打」)のDVDを見ました。 『300』等の監督ザック・スナイダーの作品です。 1950年代。 精神病院に入れ …

ミュンヘン

ミュンヘン [DVD] posted with カエレバ エリック・バナ パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2013-08-23 Amazon ミュンヘンオリンピック時に起きた悲しい …

立喰師列伝

立喰師列伝 通常版 [DVD] 2006年公開、平面的表現の3DCG技法に当初期待していたのですが、立喰師を巡るストーリーというわけでなく 小説だが、起承転結のある物語ではなく、戦後から現代に至り日本 …