映画

千と千尋の神隠しのオクサレ神

投稿日:2006年5月15日 更新日:

okusare

に出てくる、オクサレ神。ドロドロのヘドロ状の神様です。もともとは高名な河の神様だったようです。可哀想にと言う感じのですが、これの元になるのが埼玉県に流れている柳瀬川がモデルなんだそうです。

最近はまだマシになりましたが、以前はヘドロ悪臭がひどく、自動車や自転車などが打ち捨ててありました。
それを知っている地元民はあの河の水に触ろうなんて考えられません。

ここ最近になって夏場 川で遊んでいる家族が居たりして色んな意味でビックリなのです。
これも奇麗になった証拠でしょうか。まあ実際見た目はかなりキレイですが。

オクサレ神が普通の神様に戻れる世の中になってほしい物です。
あ、我が家は洗剤をほとんど使わなくなりましたよ。重層とお酢が95%くらいです。
映画としては、なかなか面白く子供の成長過程に一度見せておきたいですね。
奉仕の精神というか、働くということについて教えてくれる作品かと思いました。
ハクとの絆もまたほろっとします

-映画
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

星を追う子ども

劇場アニメーション『星を追う子ども』 [DVD] なんだか宮崎(ジブリ)アニメになってしまったよ。 ラピュタとルパンとエヴァンゲリオンが混ざった感じ。無理して長編でなくてもいいのに… でも背景画の色彩 …

インシテミル

インシテミル 7日間のデス・ゲーム 2010年度版「このミステリーがすごい!」作家別投票で1位に輝いた新鋭・米澤穂信の人気小説を、『リング』 『L change the WorLd』の中田秀夫監督が映 …

オデッセイ

2015年 アメリカ オデッセイ [Blu-ray] posted with カエレバ マット・デイモン 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2016-11-25 Amazon …

no image

黒部の太陽(2009ドラマ版)

先日二夜連続で放映された フジテレビ開局50周年記念ドラマ特別企画 黒部の太陽を見ました。 主演は香取慎吾、骨太でなかなか良い存在感でした。 深田恭子は元々可愛いけど、やせて本当に綺麗になりましたね。 …

ザ・ビーチ

ザ・ビーチ 2000年 アメリカ。レナオルド・デュカプリオ主演。 公開当時のCMでデュカプリオが草むらを血相変えて走るシーンが 印象的で何時かみたいと思っておりました。 タイに旅行中のリチャード、隣の …