映画

SPACE BATTLESHIP ヤマト

投稿日:2011年10月12日 更新日:

見ました。やっと。
宇宙戦艦ヤマトと聞いて観ない訳にはいきません。
キムタク主演と聞いてちょっと不安がよぎりましたが…
邦画としては、戦闘シーンはなかなかの出来ではないでしょうか!
残念な所がまず、ガミラス成人が…エイリアン。
デスラーが変なコミュニケーションをしてくる。凄い古い感じのCG表現です。
キムタクが…主張しすぎ古代守でなくキムタクです。ノリが軽すぎ
イスカンダルに着いた時の黒木メイサのおしりが残念。
アナライザーをコスモゼロに装着するとき、スターウォーズでR2D2をサポートにしたのとそっくりすぎ。
また、アナライザーを量産したら空間騎兵隊は無用です。
空間騎兵隊弱すぎ、あれ歩兵? 素人くさいけど。
艦長も貫禄ないし、機関長の西田敏行は軍医でしょ。どう考えても。
第3艦橋はいっつも犠牲になる。
とまあそんな感じ。
雪と古代はいつ子供作ったのでしょうか?ワープの時?
いつまでも放射能除去装置って人のことを呼ぶんじゃないよ。
(コスモクリーナーとは言わないんだね)放射能除去機能を授かった森雪でしょう?
それと人生のことを考えて早く退艦しなさい。
まったく、君に地球の未来がかかっているんだから…

-映画
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラヂオの時間

ラヂオの時間 スタンダード・エディション みんなの家に続いて、三谷幸喜監督作品。 日本独特というか、どたばたですが、最後にちょっと救いがあってクリエイター魂を揺さぶる。 みんなが一つの物を作り上げるこ …

BLOODY MONDAY

を読みました。 昨年末辺りからドラマでやっていて、原作が気になったのです。 一気に読み終えました。 とりあえず現在のところ、シーズン1は11巻で完結しています。 ブラッディーマンデー(少年マガジンコミ …

チェンジリング

チェンジリング ある日突然、消えた息子。5ヶ月後に帰ってきた彼は別人だったー。1928年、ロサンゼルス。魂で泣く本当にあった物語。Amazonより

つみきのいえ

2008年フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭でアヌシー・クリスタル賞(最高賞)を受賞し、2009年にアカデミー賞において邦画初となる短編アニメ映画賞を受賞。つみきのいえ。 つみきのいえ 海面上 …

犬と私の10の約束

犬と私の10の約束 以前ネット上の映画評を見ていて、 ちょっと見てみたいなと思っていた一作です。 犬と私の10の約束とは、 犬を飼う上で10のことを忘れないでねと約束なのですが ストーリーは愛犬の出会 …