映画

SPACE BATTLESHIP ヤマト

投稿日:2011年10月12日 更新日:

見ました。やっと。
宇宙戦艦ヤマトと聞いて観ない訳にはいきません。
キムタク主演と聞いてちょっと不安がよぎりましたが…
邦画としては、戦闘シーンはなかなかの出来ではないでしょうか!
残念な所がまず、ガミラス成人が…エイリアン。
デスラーが変なコミュニケーションをしてくる。凄い古い感じのCG表現です。
キムタクが…主張しすぎ古代守でなくキムタクです。ノリが軽すぎ
イスカンダルに着いた時の黒木メイサのおしりが残念。
アナライザーをコスモゼロに装着するとき、スターウォーズでR2D2をサポートにしたのとそっくりすぎ。
また、アナライザーを量産したら空間騎兵隊は無用です。
空間騎兵隊弱すぎ、あれ歩兵? 素人くさいけど。
艦長も貫禄ないし、機関長の西田敏行は軍医でしょ。どう考えても。
第3艦橋はいっつも犠牲になる。
とまあそんな感じ。
雪と古代はいつ子供作ったのでしょうか?ワープの時?
いつまでも放射能除去装置って人のことを呼ぶんじゃないよ。
(コスモクリーナーとは言わないんだね)放射能除去機能を授かった森雪でしょう?
それと人生のことを考えて早く退艦しなさい。
まったく、君に地球の未来がかかっているんだから…

-映画
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新造人間キャシャーン

CASSHERN [DVD] posted with カエレバ 伊勢谷友介 松竹 2004-10-23 Amazon 忘年会の帰り キューティーハニーと(変換するときにキューティーはニートと変換されて …

Mr.インクレディブル

Mr.インクレディブル やっと見ることができました。 時代背景が面白いです。 訴訟を次々に起こされたヒーロー達が正体を隠して日常生活を送っている世界〜 Incredibleの英語の意味的には、「信じが …

里見八犬伝

ドラえもんとか東映まんがまつり以外で、当時は新聞屋さんで映画招待券を結構もらっていたので映画館にちょくちょく行ったなあ。覚えている限り一番古い見に行った映画のうちの一つ。 もう一つは「野性の証明」「セ …

ローレライ

日本映画の質もちょっとずつ上がってきました。 でも最初の出航シーンのモデルがハリボテっぽかったなあ。 全体的に声がよく聞き取れませんでした。 海中で女の歌声が聞こえるのと艦内に女の子が居た時点でネタバ …

ウインドトーカーズ

ウインドトーカーズ 1944年 ガタルカナルから負傷し療養後、サイパン島への任務をまかされる。 ネイティブアメリカンであるマホバ族の言語を元にした極秘暗号兵を守る事。 そして、暗号流出の際には暗号の秘 …