自転車

新しいミラー(Zefal DOO BACK)はイマイチ

投稿日:2008年3月2日 更新日:

新しいミラー(ドゥーバック バックミラー)を購入しました。
フラットバーに付ける為に特化している機構のようです。
90度ごとにカチッと位置が決まる様になっているのですが、それ以外にセットすると
だんだんずれて来て意味がありません。

あとは取り付け部がちょっときつい事。
ショックに強いという事が書いてありますのでまあ見た感じ弱くはなさそうですが、ちょっと不格好。
半球形のジョイントで自由調整が利くのですが、その分大きいんです。
転倒の際にはここがずれる事によって、衝撃をある程度吸収してくれそうです。
ここはバーへの取り付けネジの締め加減で、ずれる事はありません。
微調整も随時可能です。

を今まで付けていたのですが、先日の転倒で取り付け部が完全に破損してしまいましたが購入し直そうか思案中です。
私の場合は、エンドバーに付けているので、例外的な取り付け方法なのでしょう。

まあ、気になっていた品物を試す機会があったのですからよしとしましょう。

フォルムも流線型で格好いいし自由調整が可能なので

-自転車
-

執筆者:


  1. […] 前回買ったDOOBACK バーエンドミラーはやっぱり合わなくて、サイクロップ・バーエンドミラーを改めて購入しました。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自転車の笑えない自爆ネタ(2)

> 時間が空いてしまって申し訳ありません。 WH-RS20の入荷が待ち遠しいかりやです。 グローブでダニ オープンフィンガーグローブを購入してウキウキで通勤。 夏場はゴルフ焼けならずグローブ焼けが格好 …

no image

ORTLIEB(オルトリーブ) リフレクティング アンクルバンド

ORTLIEB(オルトリーブ) リフレクティング アンクルバンド 以前使っていた細い物より、こちらの方がフィットします。 ズボンの裾もまとめやすく、広がりにくいです。 今まではズボンバンドは2つ(左右 …

no image

ホイールをWH-R540に交換

ちょっと古いホイールなのですが、スポークの少なさというか、シンプルさに惚れて これも定価27000円からすると、安く無い金額だったのですが、オークションで落札。 届いてみると、スポークにうっすらサビが …

センタースタンド装着(Tranz-X CD-109A)

『Tranz X』のCD-109A リアスタンドの取り付けされたリアまわりの無骨さが自転車の美しさを損なっている! と『Tranz X』のCD-109A(350g)を(2006/8月に)購入。 スッキ …

ワイヤー錠 CROPS-D3

クロップス・D3 レッドを(9月に)購入しました crops(クロップス) D3 RED 3.2x150cm CP-D3-RD posted with カエレバ crops(クロップス) 2012-0 …