自転車

サドル交換 (VELO PRONTO SL-Z1)その2

投稿日:2006年8月21日 更新日:

このサドルについてもう少し。
他のサドルに比べるとやっぱり軽いかなという感じ。
フォルムも好き。
材質はD2ーPlush Soft Synthetic Leather
とのこと、滑り止めの様な感じでお尻が滑ったりずれたりする事が無く快適。
特筆すべきは、ノーズ部分の造形が表裏一体というかここを掴んで斜体を持ち上げる時に
凄く握り心地が良い。
悪くないんだけどなあ。という感じです
データ
■VELO PRONTO SL-Z1
表面素材 D2ーPlush Soft Synthetic Leather
サイズ 265×133(表記)
重量 238G

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

リアの9速化(2)

時間が経つとレポートが進みません。 ブレーキレバーは TEKTRO ECLIPSE MT2.1 軽量なショートレバー(実測 約188g)です。 シマノ製のが良かったけど,適当な物は品切れでしたのでこれ …

ヴェロ(Velo)のニューサドル

今までのサドルも気に入っているのですが、そのデザインのまま軽量枯れた様な物を発見。 ちょっと高くついた様な気がしますがオークションにて落札しました。早速、サドルを交換しました。 VELOのゲル入りです …

ACOR レバーベル

ハンドルバーをカットしたことと、シフトレバーとブレーキレバーが 独立した事により取り付け幅を食う様になりました。 よってベルの取り付け位置が無くなって今は エンドバーの先に付けています。 ベルを鳴らし …

no image

自転車の笑えない自爆ネタ(1)

ボトルが欲しいなあ。これなんか、保冷でいいかも? とは言っても、魔法瓶ではないらしいので、キンキンという訳でなく普通のよりは保つよ〜って感じみたい。重さはどうなんでしょうか…。 安いパーツ …

それでも自転車に乗り続ける7つの理由

これは買う。いや、待っていた。 買っても読むのはちょっと先になるけど(笑) 疋田さんの本は読みやすいよ〜 先日あった自転車の走行区分騒ぎとかも詳しく経緯が分かるのではないでしょうか? 表紙のデザインが …