自転車

サドル交換 (VELO PRONTO SL-Z1)その2

投稿日:2006年8月21日 更新日:

このサドルについてもう少し。
他のサドルに比べるとやっぱり軽いかなという感じ。
フォルムも好き。
材質はD2ーPlush Soft Synthetic Leather
とのこと、滑り止めの様な感じでお尻が滑ったりずれたりする事が無く快適。
特筆すべきは、ノーズ部分の造形が表裏一体というかここを掴んで斜体を持ち上げる時に
凄く握り心地が良い。
悪くないんだけどなあ。という感じです
データ
■VELO PRONTO SL-Z1
表面素材 D2ーPlush Soft Synthetic Leather
サイズ 265×133(表記)
重量 238G

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ACOR レバーベル

ハンドルバーをカットしたことと、シフトレバーとブレーキレバーが 独立した事により取り付け幅を食う様になりました。 よってベルの取り付け位置が無くなって今は エンドバーの先に付けています。 ベルを鳴らし …

ブルホーン化計画 3:ブレーキワイヤー接続

AVID SINGLE DIGIT 3にワイヤーを張ってみましたがやはり遊びが多いというか、 シューとホイールのクリアランスをぎりぎりにしてやっと引けるかという感じです。 その上フニャフニャした感触で …

大東京ぐるぐる自転車

大東京ぐるぐる自転車 2002年まで日本大学芸術学部教授であった著者 伊藤 礼氏(78歳?)の自転車に対する思いと出来事を淡々と語る一冊です。 残念ながら読破することはできませんでしたが心と時間にゆと …

ACORのアルミバルブキャップ

黒いプラスチックの物が割れてしまったので購入しました。 仏式/重量2g(1個) 弾丸の様です。 ボディー色と同じ赤ならいう事ないけど アルミアルマイトカラーだからちょっと下品な色です。 黒も良かったけ …

BBを交換しました

年越しにBBを交換したエントリーを書いて、 続いたままだったのをふと思い出しました。 雨の日はなるべく乗らない、室内保管を心がけているのにこんなになってしまうのですね。 2007年に交換したので、3年 …