自転車

ブルホーン化計画 7:装換完了!

投稿日:2010年6月10日 更新日:


さて、ずいぶん日が空いてしまいましたが
現在ブルボーンで快適に通勤しています。
重量測定です。-79g
内訳は、
■グリップ 90g    → ■バーテープ 30g   -60g
■フラットバー 160g  → ■ブルホーンバー 250g  +90g
シフト/ブレーキレバー 458g → ■STI(TIAGRA) 495g  +53g
■ステム 174g     → ■152g  -22g
■コラムスペーサー -9g
■ブレーキ AVID SD3 378g → ■TEKTRO RX-3 292g  -86g
※Vブレーキコントローラー込み(確か)
■ベル 45g → ■無し -45g
です。ブレーキの軽量化が大きいかな。
たまたまステムのコラム部分が太かったのでスペーサーを外したのですが、
コラムスペーサーも意外に重いのを知りました。
バーテープの巻き方がブルボーンだとちょっと例外っぽいです。

ステム長はかなり悩みましたが、
そして、サドルポジションを若干前にして
元のステムは、FSA XC170 2014T6アルミ製 120mm 6°ライズ
今回は BIO RACERという5ミリ刻みであるステムのシリーズで85mm 6°ライズです。
80か90か迷っていたのでその中間があって助かりました。
バーのオーバーサイズ対応でスペーサーも付属しています。
書いたとおりコラム部が幅広でしっかり感があります。
軽量化について鈴を吊ろうと思っているのでまあ差し引きゼロという感じでしょう。
その後ペダル交換もしています。
クリップペダルですが、サイクルシューズはまだ出しておりません。
トルクレンチを購入したり忙しいのですが、中々いじる時間は取れないのが悩みどころです。
改造編はこの辺で。次は乗り心地編。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サーファス BP-350カートリッジブレーキシュー(2)

サーファス BP-350カートリッジブレーキシューを取り付けて翌日、急遽自転車通勤に! メンテナンスは常にしておく物ですね。 朝ちょっと早めに空気を入れて、潤滑剤を塗布して出発!! 大体10キロの道の …

ハンドルバーをカットしてみた(パイプカッター導入編)

偉そうなタイトルですが、 ハンドルバーのカット用に パイプカッターを購入しました。 パイプカットは刃とローラーを挟んで グルグルやるだけで面白いように (多分)アルミパイプが切れます。 片方のカットが …

シャカリキ!

シャカリキ! 最初は、濃いキャラクターだなと思ってちょっと敬遠していましたが 読み始めると面白いの何の。 熱いです!

シンプルなスタンドに交換しました

センタースタンドを交換しました。 理由は、 FairFax全体がカスタマイズで シンプルで洗練されていく中で センタースタンドの主張が大きくなって来たこと。 要は悪目立ちして来たんです。 Tranz- …

カートリッジシューに交換

特にフロントブレーキシューが減ってきたこともあり、 気になっていたカートリッジシューをつけてみました。 今つけているブレーキはAVID SD3です。 オークションで、SHIMANOのXTRグレードのシ …