自転車

Fairfax ダイエット記録

投稿日:2007年11月9日 更新日:

先日Fairfaxの車重を計ってみました。
方法はアバウトなんですが、
1)体重計で、まず自分の体重を量る。
2)自転車を持って体重計に乗る。
3)2から1の重さを引く=自転車の重量。
weight.jpg
ということで、11.6kgでした。
ここからカスタマイズしたパーツの重量を計算して行くと
ノーマルの重量が出てきます。ノーマル±の重量も出ますね。
ちなみに体重計は0.2キロ単位です。ということで誤差は200gとします。
パーツはキッチンスケール(1g単位)で計測しています。
パーツ類は現在集計中

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シャカリキ!

シャカリキ! 最初は、濃いキャラクターだなと思ってちょっと敬遠していましたが 読み始めると面白いの何の。 熱いです!

ツール・ド・フランス完全ガイド

ツール・ド・フランス完全ガイド ポイント制、チーム制、通過ポイント、総合優勝、区間賞、マイヨ〜〜 とよくわからないツールドフランス。でも興味あります。 そんな訳で、入門にと思い読んでみました。 なるほ …

ブルボーン化 完了のお知らせ

ブルボーン化 完了しました。 いやあ、手首が楽です。 経過は追って連載いたします。 新型アルテグラのSTIがよさそうですね。 グレードで細かいところの作り込みや精度が違うくらいかと思っていたら シフト …

シマノ 世界を制した自転車パーツ

シマノ 世界を制した自転車パーツ 境の町工場が「世界標準」となるまで なかなか面白かった。 小学生の頃のドロップハンドルやトップチューブにあるシフトボックスの自転車など。 結構リアルタイムな話だった。

ブルホーン化計画 7:装換完了!

さて、ずいぶん日が空いてしまいましたが 現在ブルボーンで快適に通勤しています。 重量測定です。-79g 内訳は、 ■グリップ 90g    → ■バーテープ 30g   -60g ■フラットバー 16 …