カメラ関連

デジイチの購入検討

投稿日:2005年6月16日 更新日:

EOS kiss Digital を借りたときどうもファインダーがぼやけているというか霞んでいるな
と思ったのですが、このファインダーはどうも不評だったようですね。
これがNでは新設計になっているとの事。
あとはD20 のマルチダイアルコントローラーが現在使用しているEOS100と
同じインターフェイスなので気が惹かれました
でもそれ以外はNで十分な感じです。D20はAFの反応と働きが大変優秀なようですが
その差額5万円程度は大きすぎる。筐体も大きいですし。
それに先日書いた本体重量は電池別なんですね。検証しないと。
デジタルカメラマガジン別冊New EOS Kiss デジタル の衝撃を
購入。


Canon New EOS Kissデジタルの衝撃?超小型・超軽量、800万画素一眼レフEOS Kiss Digital Nを徹底解剖!!

気になるD20との比較があるので大変参考になりました。
サブダイアルがあるか無いかの違いが一番大きいところだがなれの問題
あと20Dはでかい。価格差1.8倍くらい。
使いこなせないしKiss DNでスペックも申し分無いので我慢します。
でもブラッシュアップされた20Dが出たらと思うと気になってしまいます

-カメラ関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新しい! ステディポッド

ベルボン、ワイヤーを引っ張って手ブレを防ぐ「SteadePod」/デジカメWatch ベルボンは、米国キャメロンプロダクツ社のワイヤー式手ブレ防止用品「SteadePod」(ステディポッド)を10月に …

彩湖にツーリング

2日は会社のGWカレンダーが変則的に6連休なので 荒川調整池 彩湖(サイコ)に行ってきました。 夜になると、殺人鬼が出そうなネーミング(サイコ)ですが 5キロの自転車周回コースは魅力的ですね。 いつも …

デジタル一眼レフ 購入の悩み

デジカメ購入について、先日皆さんにいろいろアドバイスを頂きました。 最初はハイスペックコンパクトがいいなと思って調べておりましたが、どうも食指が動きませんでした。 パナは質感が安っぽいし、FZ5とか軽 …

Canon EF-S 10-22mmを体験

Canon LpY[Y EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM APS-CΉ posted with カエレバ キヤノン Amazon 昨年11月の事ですが、カメラレンズのレンタルをしました …

廃墟の歩き方 探索篇

未公開物件もありますが、 どこぞのホームページで見た内容そのままでした。 ちなみに、探索したことはありませんが、 うちの向かいも廃墟です。 怖い感じはせずに、 蔦に覆われてきて芸術的な趣も感じられるよ …