デイ・アフター 首都水没
252と同時期?の年明け頃にやっていた洋画です。
2007年製作 イギリス。
台風による大津波が水門を超えてロンドンに流れ込んで
大パニックになるというようなストーリーです。
水の汚さにリアリティを感じました。
こんな事があっては困るのですが…
デイ・アフター 首都水没
投稿日:2011年1月15日 更新日:
執筆者:Owner
まったり、コツコツ、いろんなこと。
投稿日:2011年1月15日 更新日:
デイ・アフター 首都水没
252と同時期?の年明け頃にやっていた洋画です。
2007年製作 イギリス。
台風による大津波が水門を超えてロンドンに流れ込んで
大パニックになるというようなストーリーです。
水の汚さにリアリティを感じました。
こんな事があっては困るのですが…
執筆者:Owner
関連記事
ステルス デラックス・コレクターズ・エディション いやあ、仕事でちょっと絡んだので気になっていた映画なのですが 観に行くほどでも借りに行くほどでもなかったので、 テレビ放映されてみました。 最初からい …
すっごく時事性のない記事で申し訳ない。 ハリウッドでエヴァンゲリオンが実写映画化されるそうで、アイデアコンテを 見たところ、イメージ違い過ぎ。 エヴァのキャラクターはあのガリガリが味があるんでは? 期 …
リターナー 金城武主演 ヒロイン役?鈴木杏 山崎貴監督 2002年 日本 当時、どうしても気になって映画館に行きました。 レイトショーで50人くらいの入り。結構ガラガラ・・・ 1200円とリーズナブル …
『私たちは空に引き裂かれた恋人のようだね』 時々見てはウルウルしています。 新海誠の作品はどれも背景画が抜群に綺麗。 『ほしのこえ』はさいたま市近辺がイメージベースになっていてどこか懐かしい香りがしま …