映画

硫黄島からの手紙

投稿日:2007年6月18日 更新日:



硫黄島からの手紙 期間限定版


クリントイーストウッド(外国人)監督でこういうのもつくれるんだあとびっくりしました。
ハリウッド映画でありながら、日本人は全て日本語でしゃべっています。キャストもネイティブ日本人!
いままでのって日本人なのに全て英語で日本語字幕っていうのがおおかったですからね。
台詞や演出もかなり練られていて、自然な日本語でした。
近年はハリウッドも日本市場を重視し始めて日本人観客を意識した作りになってきている
ということをみた覚えがありますが、そういう一環なのでしょうか?
PS 正式には「いおうじま」でなく「いおうとう」ですってね。

-映画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

九州新幹線開業記念CM「祝!九州」

先日このブログでご紹介した、YouTubeで観て感動しました。 東日本大震災で埋もれてしまったけど、この感動をもう一度みたい!! 衝動買い(予約)してしまいました。 いろいろなバージョンのCMやCMに …

S.W.A.T.

SWATのアクションがもっと前面に出るのかと思いましたが 首にされたチームメイトと険悪になった時点で 最初で展開が読めてしまいました。 CMで「俺を逃がしたら1億ドルだ!」 とやっていましたから、そこ …

インサイド・ヘッド(評価のみ)

記憶の仕組みなどよく考えられた構造で視覚化・キャラクター化されていると思います。 インサイド・ヘッド MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] …

アイランド

2019年! 環境汚染が進み、人間が外界で住めなくなった地球。環境整備された施設に保護されている人間。汚染の無い楽園『アイランド』。 恐ろしい陰謀があるのは分かっているかと思いますが、妻は10分でネタ …

トロン:オリジナル

トロン 30年前の作品なんですね、トロン:レガシーが公開にあたり、ネットなど各所で盛り上がっておりますが 私は実はこの作品を知りませんでした。まあ小学生に上がったくらいですから… YouTubeで見た …