映画

硫黄島からの手紙

投稿日:2007年6月18日 更新日:



硫黄島からの手紙 期間限定版


クリントイーストウッド(外国人)監督でこういうのもつくれるんだあとびっくりしました。
ハリウッド映画でありながら、日本人は全て日本語でしゃべっています。キャストもネイティブ日本人!
いままでのって日本人なのに全て英語で日本語字幕っていうのがおおかったですからね。
台詞や演出もかなり練られていて、自然な日本語でした。
近年はハリウッドも日本市場を重視し始めて日本人観客を意識した作りになってきている
ということをみた覚えがありますが、そういう一環なのでしょうか?
PS 正式には「いおうじま」でなく「いおうとう」ですってね。

-映画
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

塔の上のラプンツェル(3D)

うわあ、もう一ヶ月前だ。 子供の同級生の家族と一緒にお出かけしました。 映画館は久しぶりです。 前はプリキュアかな… 最近は映画中の携帯電話の光が不快で映画館は敬遠していました。 家族だとお金も掛かる …

イヴの時間

「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、 “人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」 アンドロイドは判別用にリングを頭に表示する。また、不法投棄された野良ロボットが …

ウルトラヴァイオレット!!!

ウルトラヴァイオレット デラックス・コレクターズ・エディション ミラ・ジョヴォヴィッチ最高!! 格好いい!! 素敵!! アクションはマトリックスと、リベリオン -反逆者-の良いとこ取りって感じ!! バ …

ターミナル

ターミナル DTSスペシャル・エディション【2枚組】 トムハンクス演じるビクターという男性は、 グラコーシアからニューヨークへ観光へ来た。 入管を通ろうとしたところ、 飛行機で移動中に祖国にクーデター …

ステルス

ステルス デラックス・コレクターズ・エディション いやあ、仕事でちょっと絡んだので気になっていた映画なのですが 観に行くほどでも借りに行くほどでもなかったので、 テレビ放映されてみました。 最初からい …