自転車

サーファス BP-350カートリッジブレーキシュー(2)

投稿日:2009年5月16日 更新日:

サーファス BP-350カートリッジブレーキシューを取り付けて翌日、急遽自転車通勤に!
メンテナンスは常にしておく物ですね。

朝ちょっと早めに空気を入れて、潤滑剤を塗布して出発!!
大体10キロの道のりでした、2週間以上のブランクの後でしたので
無理しないで行ったつもりですが40分程度で着いてしまいました。
ブレーキのフィーリングはと言うと、
元のシューがキュッと効くなら
こちらのシューはクウッっと効く感じでしょうか
最初はマイルドでありながら、握り込むとしっかり止まるようなかんじです。
まだ初日で表面のアタリが出ていないのと、リムも綺麗に拭いたので
スムーズなのは当然のこと。それにしてもシューに刺さった小さい金属片は嫌ですよね
あれは、地面のゴミというよりリムの削れカスというのをウェブで見た気がするのですが
本当なんでしょうか?

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

WH-RS20 2日目

WH-RS20>デビュー2日目です。 今朝もちょっと早めに出て写真撮りましたよ〜 写真にすると、我がFairFaxまだまだ綺麗だな! ええまず、スピードののりがいいっすね。 自転車を押し歩く時の転がり …

BBを交換しました

年越しにBBを交換したエントリーを書いて、 続いたままだったのをふと思い出しました。 雨の日はなるべく乗らない、室内保管を心がけているのにこんなになってしまうのですね。 2007年に交換したので、3年 …

オーバー30歳で逆転できるバイクライディング

BiCYCLE CLUB (バイシクル クラブ) 2006年 08月号 [雑誌] 実はまだ余り読んでいないんだけど、この特集 キタ!! 自転車ツーキニストの疋田さんが実験媒体でライディングフォ−ムの改 …

no image

パナレーサー スタンダードチューブ…

先日、転倒してバルブ部分が折れた為にチューブを交換。 地元のサイクルショップの売り場で MAXXISのサイズが無く、 パナレーサー スタンダードチューブが100円程度安かったので、予備も含め2本購入。 …

no image

自転車の笑えない自爆ネタ(2)

> 時間が空いてしまって申し訳ありません。 WH-RS20の入荷が待ち遠しいかりやです。 グローブでダニ オープンフィンガーグローブを購入してウキウキで通勤。 夏場はゴルフ焼けならずグローブ焼けが格好 …