カメラ関連

KISS DN入院

投稿日:2005年11月14日 更新日:

購入時からどうも、フラッシュの調光制御が効かない気がしておりました
ビックカメラに持っていったんですが、どうもうまく伝わっていないようで様子を見てくれとのこと、
やはり職場にあった、KISS Dで撮り比べたりして、本日新宿のサービスセンターに行ってきました。
フラッシュ使用時の露出オーバーとのこと。
保証期間内の無償修理ですが、ホットシューのガイドが曲がっていました。
うわーこれは過失になるんでしょうか? もちろん、恋に曲げた訳ではありません。
保証内でやってみますと言うことでしたが、これのショックでと言われたら返す言葉がありませン。
もっとも、最初からのはずですが証拠がないんですよね
一週間カメラがないのは長いなあ。

-カメラ関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Canon EF-S 10-22mmを体験

Canon LpY[Y EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM APS-CΉ posted with カエレバ キヤノン Amazon 昨年11月の事ですが、カメラレンズのレンタルをしました …

風がやんできましたねぇ

さくらが咲き始めると、満開まで早いですねえ〜 でも、意外に保って今週末も花見出来そうな塩梅です。 通勤途中に小学校があって、そこのさくらが綺麗に咲いていました。 さくらの木独特の黒い幹をバックにハラハ …

収穫の秋2

唐辛子の収穫が山を超えました。 今年収穫分の一部 子供が出来たものですから、出番はめっきり減ってしまいましたが 土壌の性質によるという辛さの方ですが、激辛です。 ペペロンチーノに一本で十分。2本入れた …

PENTAX O-ME53が届いた

PENTAX 拡大アイカップ O-ME53が、早速本日届きました。 発送連絡が来たのが今朝だったのに。 左がノーマル、右がO-ME53を装着した状態です。 まず、装着感はいいです。ラバーで覆われている …

ザ・首都高速道路

ザ・首都高速道路 ジャンクションで魚眼レンズに辟易して、 いったんは新鮮に見えたザ・首都高速道路。 まあ面白いっすよ。でもねえ、見飽きちゃったのかな。 写真やジャンクションの迫力だけでなく、 首都高と …