自転車

シマノ 世界を制した自転車パーツ

投稿日:2004年12月2日 更新日:

shimano
シマノ 世界を制した自転車パーツ
境の町工場が「世界標準」となるまで

なかなか面白かった。
小学生の頃のドロップハンドルやトップチューブにあるシフトボックスの自転車など。
結構リアルタイムな話だった。


それにしてもデュラエース(自転車のコンポーネントパーツのフラッグシップモデル)の造形の
きれいな事。
高校生のころ、MTBが一般に流行りだして、ドロップハンドル車を事故で壊し
それでMTBを買った、パナソニックの安めだけど今みたいに普通の自転車と同じような
価格帯ではなかった。安くて5万、普通で10万弱。
シマノ 自転車部門

-, 自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

WH-RS20 実走

・ ブラック/シルバーの2タイプ ・スポークパターンを見直すことで、ねじれ方向への剛性を向上。踏み込み時のホイールのたわみを最小限に抑え、キレのよい走りをサポート。 ・ 空力と軽量性に優れたエアロバテ …

ブルホーン化計画 3:ブレーキワイヤー接続

AVID SINGLE DIGIT 3にワイヤーを張ってみましたがやはり遊びが多いというか、 シューとホイールのクリアランスをぎりぎりにしてやっと引けるかという感じです。 その上フニャフニャした感触で …

サイクリング ヤッホー

ご無沙汰です。 すかっと晴れたよい天気という訳ではありませんでしたが、若干雲がかかり、時々日差しが弱まる。 逆に助かりました。 昨年6月にMARIN Fairfax を購入して初の!本当に初の!!やっ …

いいものはいい。

フレンチバルブ対応の空気入れを買ってきた。 折角だからちゃんと空気圧管理しようかと思い、気圧計の付いた奴にしたのですが、その中の一番安い奴。 3990円也。 いままでロヂャースで買っていた空気入れとは …

ふらっと帰宅路に埼玉のサイコな名所?

我が愛車FairFax君がいつも片道3キロ程度のルートではかわいそうですし、もっと長距離を楽にこなせるスペックです。 それに一回流してみたいと思っていましたでの決行しました。空がどんより霞がかって夕焼 …