自転車

シマノ 世界を制した自転車パーツ

投稿日:2004年12月2日 更新日:

shimano
シマノ 世界を制した自転車パーツ
境の町工場が「世界標準」となるまで

なかなか面白かった。
小学生の頃のドロップハンドルやトップチューブにあるシフトボックスの自転車など。
結構リアルタイムな話だった。


それにしてもデュラエース(自転車のコンポーネントパーツのフラッグシップモデル)の造形の
きれいな事。
高校生のころ、MTBが一般に流行りだして、ドロップハンドル車を事故で壊し
それでMTBを買った、パナソニックの安めだけど今みたいに普通の自転車と同じような
価格帯ではなかった。安くて5万、普通で10万弱。
シマノ 自転車部門

-, 自転車

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不味い!

不味い! 美味いもの本あれど不味いもの本はそうそうありません。 著者の遭遇した不味い食べ 物を読んでいると、いつの間にはうなずきます。 大体は添加物だったり、調理に対してちゃんとした知識が無かったりし …

おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと

おぼえているよ。ママのおなかにいたときのこと こういうの好きなんです。オカルト続きですが… 子煩悩にかかるので体験談はそのうち(忘れないうち)に書こうかと思いますが、喋れるくらいになったら絶対聞こうと …

no image

ミラーの無いバイクには乗れない!

今朝、出社前に空気を入れようと思っていたら、自転車が転倒してしまいました!! 右側に転倒したもんですから右バーエンドに装着していたミラーが割れてしまいました。 ぎゃー! 今更バックミラーの無いバイクに …

家の暗号

家の暗号―あなたの成功は住まいで決まる 著者の 樹門 幸宰 さんは、 いろいろな暗号シリーズを展開していらっしゃるんですね。 3代にわたる運勢とか盛衰など、 ちょっと荷が重いというか疲れてしまったので …

タイヤ交換(Vittoria ルビノPRO II 25c)

先月購入したタイヤ(700c 25mm)をやっと交換できました。 すり減ってきたものあるし、ひび割れてきたので気になっていました。 今回購入した、ルビノPRO IIの特長は、 軽さ、柔軟性と快適性、転 …