オススメ

世界がさばく東京裁判

投稿日:2006年4月17日 更新日:


世界がさばく東京裁判

やっと読み終わりました。
現在の中国韓国の靖国、過去に対する謝罪、戦争責任などに対する対応スタンスの根源を理解するとともに
なぜ靖国に戦犯と呼ばれる方々が祀られているのか、そもそも戦犯とは何かということが理解できました。
時々話題になる日教組(日本教職員組合)がなぜ、日本の歴史やスタンスに対し自己批判的なのかというのが分かりました(GHQの協力の下に作られたという経歴だけで十分でしょう。)


戦後日本は、一方的な裁判である東京裁判に対して国際的に批判することなく事実上受け入れてしまった為にこの裁判(判決でなく)を肯定してしまっていたのですね。中国、韓国の批判の原点はこの上に成り立つ物なのです。
また、東京裁判自体国際法に則っていなかったり、裁判員自体の構成が戦勝国ばかりだったりとか、アメリカの判事などにも批判的な人間が居たりとか驚きました。
また、インドは現在も日本支持だったりとか、日本軍の指揮官であったりするだけでA級戦犯になってしまったりとか。
今までも太平洋戦争関係のドキュメントを見ていたらどうしても追い込まれたようにしか見えなかったんですよね。
宣戦布告文書の手続きミスとかで真珠湾攻撃が先になってしまい事実上奇襲になったしまったり、アメリカの謀略も
いっぱいあるんですよ。
その一方的な勝者の裁きによる東京(だけではないらしいですが)裁判で戦犯になった方々があまりにもという国民感情によって靖国に祀られ戦犯としてではなく戦死者として葬られているのです。
北方領土、樺太(現サハリン)へのロシアによる侵略から現在に至る不法占拠もヤルタでのアメリカとの秘密協定によることなど衝撃の事実もいろいろと書かれていました。それがアメリカでは新聞で書かれたりいろいろ公式文書で公表されていたりする様です。
実際、この戦後教育という名の洗脳が大変上手くことが運んでいるんですね。
その点では、小泉さん安倍さんには頑張っていただきたいです。スタンスを保ちつつ姿勢を通してほしいです。
図書館の本なのですが、タバコ臭がひどくめくるたびにタバコの強烈な匂いが鼻を突き頭が痛くなってしまいました。
申し訳ありませんが消臭スプレーを最初にかけさせていただきました。
長くなりましたし、間違い認識違いもあるかもしれませんが大変勉強になりました。

-, オススメ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

『ナイトメア ビフォア クリスマス』 今でこそティムバートンは確固たる地位を気づいていますが、当時 この映画を見に行くんだ!クレイアニメ?というか人形のコマ撮り映画としてすごいよね と言っていたらキャ …

それでも自転車に乗り続ける7つの理由

これは買う。いや、待っていた。 買っても読むのはちょっと先になるけど(笑) 疋田さんの本は読みやすいよ〜 先日あった自転車の走行区分騒ぎとかも詳しく経緯が分かるのではないでしょうか? 表紙のデザインが …

廃墟の歩き方 探索篇

未公開物件もありますが、 どこぞのホームページで見た内容そのままでした。 ちなみに、探索したことはありませんが、 うちの向かいも廃墟です。 怖い感じはせずに、 蔦に覆われてきて芸術的な趣も感じられるよ …

蟹工船

初出「戦旗」に1929年掲載の作品です。 没後50年以上と言うことで、著作権が無効になっております。 ですので、青空文庫で、テキストのダウンロードが無料で出来ます。 蟹工船 小林多喜二[青空文庫] 内 …

Final Cut Pro X スーパーリファレンス

Final Cut Pro X スーパーリファレンス for Mac OS X 改訂第二版 posted with ヨメレバ 山口 良介,月足 直人 ソーテック社 2015-02-21 Amazonで …