自転車

トルクレンチ

投稿日:2011年2月5日 更新日:

年末年始は、愛車Fiarfoxのメンテナンス週間と位置づけ、
また、クランクゴリゴリ音を解明するべく、トルクレンチ
を動員しました。
トルクレンチは、指定したトルクを教えてくれる
というのは知っていましたが、どうやって教えてくれるんだろうと思っておりました。
グリップ部分を指定の目盛りに合わせてロックします。
そうしてじっくりと締め上げていくと、指定したトルクが掛かった時点で
「カクッ』となります。
ジワジワやらないとアレ今鳴った?

みたいな感じですから要注意。
今まで

六角レンチは持っていたけど、トルクってどれくらいかって感覚はよくわからなかった。
緩めるときの堅さを参考にしてましたよ。あと回転数とか。
だけど、コンパクトカーボンクランクに交換してから謎のカックンカックンが発生。
一度クランクが外れたことがあったのでこの六角レンチで増締めをしたり、
チェーンを疑ったり最終的にはBBかなと思っていた。
交換して丸3年になるので交換の時期と考えてもおかしくないと思い、新品のBBを購入
(何故か3年前は品切ればかりで入手困難でした、なのでヤフオクにて中古美品を買ったというのも要素の1つです)
年末の休みに交換と相成りました。
続く。

-自転車
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いいものはいい。

フレンチバルブ対応の空気入れを買ってきた。 折角だからちゃんと空気圧管理しようかと思い、気圧計の付いた奴にしたのですが、その中の一番安い奴。 3990円也。 いままでロヂャースで買っていた空気入れとは …

サーファスP-9 SPORT CLIPLESSSペダル

交換用タイヤを買ったり、鳴きがうるさいので交換用ブレーキシューを買ったりしてあるのですが、暇がありません。 ちなみに、シューズに合わせて購入したペダルはこれ!! 黒い、軽い、片面フラットというのが最低 …

ブルホーン化計画 7:装換完了!

さて、ずいぶん日が空いてしまいましたが 現在ブルボーンで快適に通勤しています。 重量測定です。-79g 内訳は、 ■グリップ 90g    → ■バーテープ 30g   -60g ■フラットバー 16 …

no image

ホイールをWH-R540に交換

ちょっと古いホイールなのですが、スポークの少なさというか、シンプルさに惚れて これも定価27000円からすると、安く無い金額だったのですが、オークションで落札。 届いてみると、スポークにうっすらサビが …

POLAR BOTTLE

Polar Solid White 20oz by Polar Bottle posted with カエレバ Polar Bottle Amazonで購入 POLAR BOTTLEポーラーボトル(グ …